芸能

大原櫻子、報じられた「武道館出禁」はデマ?それでもぬぐえない「悪評」とは

 この9月末に前事務所との契約が終了し、10月から個人事務所で活動している歌手の大原櫻子を巡り、「悪評」が飛び交っている。11月20日発売の「週刊女性」によると、大原の親族が大原の売り出し方やギャラの配分について事あるごとに事務所側と衝突。ついには来年1月10日に日本武道館で予定されていた歌手活動5周年記念コンサートも、父親側が法外なギャラを要求したことで開催中止になったというのである。

 同コンサートではすでに武道館は仮予約していたものの、今年8月ごろに中止を決定。記事ではこの中止が自己都合のドタキャンでしかなく、しばらくは武道館を“出禁”になる可能性すらありそうだと報じている。だが、コンサートの制作事情に詳しい音楽ライターは。その“出禁”について首をひねる。

「正直、そんなことで武道館を出禁になったりしませんよ。そもそも武道館のような大会場は出演者が自分で予約するのではなく、レコード会社や所属事務所からコンサート制作を請け負った業者の名義で予約するもの。それにコンサートが様々な都合でキャンセルになることは珍しくなく、その場合は代わりのアーティストを探して会場予約をそのまま引き継ぐのが恒例です。8月の中止決定なら5カ月の余裕があり、代替案を見つけるのは難しくありません。中には武道館側が『このアーティストは武道館にふさわしくない』とNGを出すこともありますが、大原は16年に同所で2デイズ公演を行っており、出禁を言い渡される理由はないはずです」

 それでは今回の記事ではなぜ、関係者がそんなデマを流したのか。それは大原が置かれている境遇にあるという。音楽ライターが続ける。

「正直なところ、大原を巡る悪評は音楽業界に広く知れわたっています。前事務所のスタッフが、具体的な名前は出さないまでも『勝手なことを言う連中に困っている』と不満を漏らしていた話も伝わっています。しかも同様のトラブルは前事務所が初めてではなく、以前から各所で揉めていたとのこと。そうなると音楽業界は狭い世界ですから、誰も大原に手を出したがらなくなるのです。それゆえ武道館についても、話に尾ひれがついて“出禁”というデマが生まれてしまったのでしょう。なお彼女の名誉のために付け加えると、大原本人は現場でも評判が良く、周りから愛されていました。それゆえ最大の被害者は大原自身かもしれません」

 芸能界では親がしゃしゃり出るとほとんどの場合、本人にとってマイナスの結果を生んでしまいがち。大原の歌を愛するファンのためにも、彼女がふたたび活躍できるよう、環境を整えてあげてもらいたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
世界タイトル獲得翌日に王座返上宣言のボクシング新王者に具志堅用高が猛然と苦言
2
巨人の捕手「大城卓三と小林誠司」どっちが「偏ったリード」か…大久保博元が断言【2024年4月BEST】
3
藤井聡太「連敗で八冠陥落危機」を引き寄せた「縁起の悪い将棋めし」
4
安達祐実の母・安達有里「ブッ飛び写真集」と義理の息子の「ホテル密会」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
5
GW中にまた!死亡者が続出しても「だんじり祭り」を中止にできない「経済効果」