芸能
Posted on 2018年12月01日 17:59

大賞候補発表で壁はなくなった!「レコード大賞」を獲るのはあのカバー曲か

2018年12月01日 17:59

 音楽業界最大の賞レースと呼ばれる「日本レコード大賞」。その「大賞」候補が発表されているが、60回目を迎える今年の「優秀作品賞」は、欅坂46の「アンビバレント」、三山ひろしの「いごっそ魂」、TWICEの「Wake Me Up」、SEKAI NO OWARIの「サザンカ」、氷川きよしの「勝負の花道」、乃木坂46の「シンクロニシティ」、AKB48の「Teacher Teacher」、三浦大知の「Be Myself」、西野カナの「Bedtime Story」、DA PUMPの「U.S.A.」の10作品だ。

 特に注目を集めているのがDA PUMPの「U.S.A.」だという。

「今年、社会現象を巻き起こし、普通に考えれば『大賞』の本命ともいえる曲ですが、当初は外国の楽曲のカバーということもあり、候補から外れるだろうというのが大方の見方でした。実際、過去には西城秀樹さんの『YOUNG MAN』も大ヒットを飾りながら、同様の理由でエントリーから外れましたからね」(スポーツ紙芸能デスク)

 だが、ふたを開けてみれば「大賞」の候補となる「優秀作品賞」に選ばれる結果となった。

「『優秀作品賞』に選ばれた以上、しがらみはないと判断された。このまま『大賞』に輝く可能性は高いですね」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 とのことだが、はたして前例を覆しての受賞となるか!?

(しおさわ かつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク