芸能

博多華丸・大吉がフジの2番組でしか「新ネタ」をおろさない“真っ当な理由”

 12月12日放送のラジオ番組「たまむすび」(TBSラジオ)で、お笑いコンビ博多華丸・大吉の博多大吉が、フジテレビの限られた番組でしか新ネタをおろさない“真っ当至極な理由”を語った。

「大吉は意外や意外、最新設備の劇場が使いづらいと訴えたんです。理由は、観客の音を全部吸ってしまい、笑い声がステージまで届かないから。つまり、観客の反応がダイレクトに伝わらず、何をやっても『ノレンに腕押し』状態になってしまう。ここぞという時にウケるフレーズを入れても反応が自分に伝わってこないのでは、その後盛り上がるはずもない、というわけです」(芸能ライター)

 一方でここなら安心して新ネタをかけられる場所があるのだという。それが、フジテレビの「ENGEIグランドスラム」と「THE MANZAI」の2番組だ。大吉は、ここ何年か単独ライブで新ネタをやらず、このネタ番組でのみかけてきた。その理由は「絶対にすべらないから」だという。

「まず観客の質が高い。本当に漫才好きな観客が興奮してほとんど立ち上がっているかのような姿勢で聴いてくれるとか。さらに、ステージと客席を屋根で囲んだ『劇場スタイルのセット』でやるから、すごくやりやすいんだそうです。観客の笑い声が天井に届き、そこから跳ね返ってステージに飛び込んで来るので、芸人もどんどん盛り上がっていく構造になっているといいます。ノリノリの観客に芸人が乗せられ、ますますステージがヒートアップ。他局のネタ番組はセットにそこまでのこだわりを持っておらず、大吉も新ネタを披露する危険は冒さないということなんです」(前出・芸能ライター)

 その2つの番組では、番組出演者に最高のパフォーマンスをしてもらうため、番組関係者が様々な劇場を研究。吉本の劇場「なんばグランド花月」のような「天井」が必要不可欠として、大金はたいてセットを制作しているのだという。

 低迷する視聴率ゆえ、フジテレビの番組制作費は削減の一途とも言われる。そんな中でも大吉が絶賛するような「現場スタッフのこだわり」を評価し、フジ上層部は、これからも番組制作の基本に立ち返っていく姿勢をとり続けることが必要だろう。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身