芸能

無理しすぎないで! 松井珠理奈、復帰早々のインスタ100連投にファンが心配

 時には肩の力を抜いて取り組むのも吉!?

 SKE48の松井珠理奈が約半年ぶりにインスタグラムを更新したのは12月5日。しかし、その投稿内容にファンからは心配の声が上がっている。松井は6月に行われた「AKB48世界選抜総選挙」で、悲願の1位に輝くも、直後に体調不良により休養に入っていた。そのため、SNSも同月12日から更新されていなかったため、ファンとしては待望の更新となった。

 その投稿では〈タイなうです 空港に写真にうつらないくらい本当にたくさんのファンの方が来てくれました〉と、タイのファンと一緒に撮影した写真を投稿。

 さらに〈最後にまとめて100枚アップチャレンジします!〉と宣言。現地の飲食店の写真や、観光地でメンバーたちとはしゃぐ写真や動画を100枚連投して、話題となっている。松井は6月にも「インスタ映え100枚チャレンジ」と題して同様のチャレンジを成功させており、今回も有言実行している。

 当然のことながら、推しメンの写真をたくさん見られるということもあって、ファンからは喜びの声が上がっているが、一部のファンからは「復帰したばかりだからあんまり無理しなくていいんだよ」「自分のペースで、ゆっくり頑張ろうね」「珠理奈は何事にも全力なところがいいんだけど、それが裏目に出ちゃうこともあるからな…」など、今回の100枚チャレンジをしたことに心配の声も上がっている。

「6月の選抜総選挙開票イベント前に行ったコンサートで倒れ、担ぎ出されるアクシデントがあった松井。その原因はAKBグループのエースとして期待を背負う立場とあって、総選挙に向けて自分を追い込み過ぎたことでしょう。総選挙前に行ったインスタグラムでの100枚チャレンジもその気合いの表れでしょうね。そのほかにも3月に行った動画配信サービス『SHOWROOM』では夜中に2時間超えの配信を行うも後半20分は寝落ちしてしまったりと、多忙ながらもファンサービスを重視して頑張りすぎてしまうところがあります。そのため、ファンとしては復帰して間もない今は、もっとゆっくり頑張ってほしいという思いもあるようです」(アイドル誌ライター)

 責任感が強い彼女だからこそ、活動で手を抜くということはできないのだろうが、無理をせずにファンに元気な姿を見せ続けてほしい。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策