芸能
Posted on 2019年02月25日 09:59

サンドウィッチマンもキレた?カミナリ竹内のヤバすぎる癖に視聴者ドン引き!

2019年02月25日 09:59

 2月20日に放送されたバラエティ番組「有田ジェネレーション」(TBS系)にて、ラップバトル企画「ファンキージェネレーション」が行われた。今回は、お笑いコンビ・カミナリがゲスト出演したという。

「この企画は、芸人同士がラップバトルで魂をぶつけ合うというもの。今回は、カミナリがその企画に挑んだのですが、石田たくみから驚きの暴露が飛び出し話題を集めています。それは5年前、自分の嫁と相方の3人でカラオケに行った時のこと。石田はモニターに向かって熱唱し、後ろで嫁が大きく手拍子をしながら聞いていたそう。すると手拍子で嫁のワキが一瞬開いたスキに、相方の竹内まなぶはペロっと、舌で舐めたというのです。しかもその場で竹内は言い出すことなく、後日、嫁の様子がおかしいことに気づいた石田が彼女に事情を聞いて、初めて発覚したそうです」(テレビ誌記者)

 これには視聴者から「どう考えても普通じゃない」「クロちゃんよりヤバイじゃん」「そんなことしてるといつか捕まるぞ」とドン引きの声が殺到した。またスタジオで話を聞いていたサンドウィッチマンも、絶句する表情を見せたという。

「スタジオには、カミナリの事務所の先輩であるサンドウィッチマンが、彼らのラップバトルを見ていました。しかし竹内が、他人の嫁の脇を勝手に舐めた過去が明らかになると、彼らは『最低だな!気持ちが悪い』と絶句。特に伊達みきおは『なんでそんなことすんの?』『そういうヤツは(芸能界を)やめなくちゃいけないよ!』と真剣なトーンで苦言を呈しました。最近は、世間でハラスメントが大きな問題となっていますし、サンドウィッチマンもマジメな性格ですから、彼の行動は見過ごせなかったのでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 いつか取り返しのつかない問題を起こさなければいいのだが。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク