芸能

「ワイドナショー」の後釜にサンドウィッチマンの「散歩番組」で始まる「地獄の3時間」

 日曜朝の名物番組が、ついに終わる。東野幸治司会の「ワイドナショー」(フジテレビ系)が、来年3月をもって幕を閉じるのだ。深夜帯でスタートしてから11年、現在の時間に昇格してから10年。これまで長年、裏番組の「サンデー・ジャポン」(TBS系)を追い詰めてきた。

「サンジャポ」は前の時間帯の「サンデーモーニング」の視聴者が流入し、F3(女性50歳以上)、M3(男性50歳以上)の視聴率は圧倒的だった。そこへ「ワイドナショー」が参入し、一気に若者層を取り込んだ。

「もっとも、この枠は当初、『笑っていいとも!増刊号』である程度は担保されていましたが、毎週のようにネットニュースになったこともあり、ふだんこの時間帯にはテレビを見ない層の掘り起こしに成功しました」(放送担当記者)

 旧態依然の「サンジャポ」は対応を迫られ、古参のコメンテーターを徐々に遠ざけていく。藤田二コルやみちょぱ、最近では山崎怜奈(元乃木坂46)など、若い世代でも知っているタレントを次々に投入し、若返りを図った。

 そんな好敵手だったが、松本人志の降板により視聴率は降下。お得意様だった若者もいなくなってしまった。いわば「自滅」という形での幕引きとなったのだ。

 では「ワイドナショー」終了後はどうなるのか。テレビ関係者が明かすには、

「後番組は、サンドウィッチマンによる散歩番組『さんぽウィッチマン』が始まるそうです。『ワイドナショー』の放送時間75分を使って丸々、サンドが歩いている姿を映します。『ミライ☆モンスター』を挟んで、昼12時からは『なりゆき街道旅』へとつながる。2時間の番組ですが、これもまた食べ歩きをしたりする、サンドの番組と同類のプログラムとなります。合わせると計3時間強、散歩番組を見ることになる。もはや『サンジャポ』との戦いを諦めてしまったのか…」(ベテラン放送作家)

 はたして吉と出るか、凶と出るか。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策