芸能
Posted on 2019年03月05日 16:35

斎藤洋介も被害「オレオレ詐欺」の最善対策は“電話に出ない”が正しい理由!

2019年03月05日 16:35

 不審電話による詐欺が凶悪化している。事前にかけた電話でその家の状況を把握したうえで強盗に押し入り、2月28日には殺害事件まで起きてしまった。

 そんな中、俳優の斎藤洋介が、3月5日発売の「週刊女性」で“オレオレ詐欺”に遭った実体験を告白している。

 それによると昨年末の夕方、斎藤の妻の携帯電話に“次男”だという男から電話があった。非通知だったことに不信感はあったものの「失くした」と説明されたという。

 金を無心する理由としては“未成年の女性を妊娠させてしまって、慰謝料を支払わなければならない”だった。始めは500万円を要求されたが、「すぐに用意できない」と告げると、最終的に100万円まで下げたという。そして、法律事務所の関係者を名乗る男と指定場所で待ち合わせをし、お金を渡してしまったそうだ。

 実は、斎藤がオレオレ詐欺に遭うのは2度目(1度目は未遂)だということも明かした。

 詐欺に詳しいジャーナリストは「固定電話は、常に留守番状態にし、携帯やスマホは、非通知や登録されていない番号には出ないことを強く勧める」という。

「もし、重要な電話なら、必ずメッセージを残すでしょうから折り返せばいいんです。詐欺電話には“相手と話さないこと”つまり、電話に出ないことが一番なんです。また、1度でも被害に遭った家は、名簿となって詐欺グループに出回ってしまいます。その場合、詳しい家族の情報を把握しているケースが多く、そのためダマシの手口はより巧妙になるので、注意が必要です」(前出・ジャーナリスト)

 過去には、詐欺被害金を取り返すという名目で詐欺を行うという手口もあった。知らない相手からの電話にはすぐに応答しないことが肝要のようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク