芸能

黒幕はまさかの…「3年A組」の最終回が名作ファミコンゲームの再現になる?

 いったい黒幕は誰なのか。ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系)の第9話が3月3日に放送され、水泳部のエース・景山澪奈(上白石萌歌)を自死に追い込んだ黒幕の正体探しがますますヒートアップしている。

 第9話の終盤では、景山の親友だった学級委員長の茅野さくら(永野芽郁)が、「私が澪奈を殺したの」との爆弾発言。しかしこのセリフをもってしても永野が黒幕だとは断定できず、真相はますます闇の中だ。その状況で一部の視聴者からは、ある登場人物が黒幕の一人として怪しまれているというのだ。テレビ誌のライターがささやく。

「瀬ヶ山署の刑事として物語の序盤から出ずっぱりだった宮城遼一(細田善彦)です。宮城は、校舎立てこもり事件の犯人である美術教師・柊一颯(菅田将暉)の協力者を次々と排除。自らの上司だった五十嵐徹理事官(大友康平)、そして戦隊ドラマ制作会社社長の相良孝彦(矢島健一)は、宮城刑事の告発で捕まっています。そして第9話のラストシーンでは屋上にいる柊が銃撃されますが、刑事の宮城なら銃の扱いにも慣れているはず。彼が黒幕である可能性は十分に高いのです」

 そんな推理をめぐって、50代以上の年配視聴者は「これはあのファミコンゲームの再現に違いない!」と興奮しているというのだ。それはいったいどんなゲームなのか。

「ファミコン黎明期の名作ゲームとして名高い、推理アドベンチャーの『ポートピア連続殺人事件』です。同ゲームではプレーヤーが“ボス”となって事件を捜査しますが、その相棒でゲーム冒頭から登場する“ヤス”が真犯人というオチ。そこから『犯人はヤス』というネットスラングが生まれたほどでした。そしてドラマ『3年A組』でも、柊を追い詰める郡司真人刑事(椎名桔平)の腰ぎんちゃくが宮城で、そのポジションはまさにヤスそのもの。それゆえ年配ファンの間では、宮城にはヤスと同じように蝶のアザがあってほしいなどと盛り上がっているのです」(前出・テレビ誌ライター)

 その「ポートピア連続殺人事件」では、プレーヤーが選べるコマンドに「すいりしろ」(推理しろ)があった。これはまさに、本ドラマのキーワードである「Let’s think」(考えろ)そのもの。まさか「3年A組」が34年前のゲームへのオマージュだったとしたら、実に味わい深いことだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身