芸能
Posted on 2019年03月18日 17:59

ガッキーとの行為を自慢?関ジャニ・錦戸亮が女遊びを改めないワケ

2019年03月18日 17:59

 3月12日発売の「女性自身」が、関ジャニ∞の脱退疑惑が一部で報じられた錦戸亮に関する記事を掲載した。記事によると、脱退を決断した背景には、V6・岡田准一の存在があったという。

「『女性自身』によれば、錦戸は、昨年2月公開の映画『羊の木』の出演を機に、俳優として活躍の場を広げたいという思いが強くなり、映画の会見ではハリウッド進出への意欲も明かしていたそう。またジャニーズ屈指の役者として、映画などで活躍する岡田にもあこがれているそうで、彼とプライベートで関わるうちに、俳優1本に絞りたいと決断するに至った可能性があるようです」(芸能記者)

 そんな錦戸といえば、人気女優の新垣結衣から一般の主婦まで、幅広いジャンルの女性と浮き名を流してきた。そんな女好きの一面も、俳優思考からきている可能性があるという。

「3月15日発売の『フライデー』によると、錦戸は、11年のドラマで新垣と共演した際に、『(ドラマで)ガッキーとキスできてよかった』と周囲に話すなど、行為を丸出しにして本人に猛アタックしていたそうです。そのあたりまでは、関ジャニメンバーも彼の行動を擁護していたそうですが、さすがに昨年の人妻との交際は許容できなかったみたいです。しかし当の錦戸は、まったく反省しておらず、『アイドルなら女関係が問題になるけど、俺は役者やから関係あらへん!』と語っていたとテレビ局関係者が証言しています」(前出・テレビ誌記者)

 もしこれらの発言が事実であれば、グループの脱退後、さらに女遊びに拍車がかかることとなるかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク