芸能

「セーラー服ソング歌謡祭」(1)80年代編 薬師丸ひろ子の名曲誕生の知られざる舞台裏

 青春のきらめく季節だけ着ることを、そして歌うことを許されるのが「セーラー服ソング」だ。80年代以降、世の男子たちを胸キュンさせた名作の数々を一気にパワープレイ!

     *

 もし、制服ソングの「オールタイムベスト」を選考するなら、間違いなくトップを争うのが、薬師丸ひろ子が歌った「セーラー服と機関銃」(81年)だろう。同名の映画の主題歌としてチャート1位に輝くデビュー曲となった。アイドル評論家の織田祐二氏が振り返る。

「映画のラストで新宿の街中で子どもたちと撃ち合いのまねをして、この曲がかかった瞬間のゾクゾク感、インパクト、興奮‥‥圧倒されました」

 実は映画の主題歌は、作曲者の来生たかおが歌うはずだった。ところが、相米慎二監督の「ひろ子に歌わせる」の一声で、歴史的な名曲が誕生したのだ。さらに、歌のタイトルは「夢の途中」だったが、これを映画と同じ「セーラー服と機関銃」に変えたのは、角川映画の角川春樹氏だった。

その効果を美少女研究家の高倉文紀氏が解説する。

「セーラー服をきちんと着こなせるのがアイドル、というコンセプトを確立しました。セーラー服なのに機関銃を持っているという異質の組み合わせにインパクトがありましたね」

 そして薬師丸に続き、角川映画のヒロインとして絶大な人気を誇ったのが原田知世。やはり映画の主題歌だった「時をかける少女」(83年)は、ユーミンが手がけた。発声の基礎ができていた薬師丸に比べれば、つたない歌唱法だったが、それすらも“持ち味”となる。

「映画での彼女はセーラー服ではなくグレーのブレザー姿でしたが、当時としては画期的なデザイン。原作が持つ世界観とよく合っていましたね。その後も内田有紀や仲里依紗など、アイドル女優の登竜門的な作品になっています」(前出・高倉氏)

 それにしても、この時代のユーミンは「セーラー服ソングの名手」として、多くの楽曲を世に送り出している。松田聖子の「制服」も呉田軽穂の名義で作っているし、石川ひとみがリメイクした「まちぶせ」も女子高生のリアルな心情があふれていた。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「アナタは大谷翔平じゃない」鈴木誠也のカブス終戦〝監督が罵倒〟の盗塁死は「高校野球でも懲罰もの」
2
もし今季の中日ドランゴンズに「大谷翔平」がいたら…ChatGPTが出した「順位」と「打撃成績」
3
【サッカーW杯予選】韓国代表は「全試合アウェー」だ!オマーン戦で「選手の妻」が吊るし上げられる緊急事態
4
テロップなしでは何を言っているのか不明…アッコに続け!もうお引き取り願いたい「フガフガ3兄弟」
5
「ZIP!」も「ウイニング競馬」も長期欠席…ジャングルポケット・斉藤慎二に「不穏な理由」