社会

TPPで「躍進&衰退」する業界(3)最も割りを食うのは「貧乏人」

 日本が誇る産業といえば、戦後の高度経済成長を支えてきた電機メーカーやアパレル産業なども忘れてはならない。

 「いずれの業界も、世界的に見れば、一人勝ちのグローバル企業が利益を総取りする構図。アパレルでは、H&Mやユニクロなど、ごく限られた企業が牛耳っている。また電機メーカーでは、韓国のサムスン電子が日本のお家芸を駆逐し、さらにはスマートフォンでもアップルのアイフォーンと並ぶ存在感を示している。要は日本では、ユニクロのファーストリテイリングが一人、気を吐いている状態」(経済専門誌記者)

 そして、最も割りを食うのは「貧乏人」という厳しい現実だ。荻原氏は、「現在のアメリカの『格差社会』こそ日本の未来だ」と断言する。

 「自由化と言えばいいイメージですが、逆に、みんなが競争にさらされるということです。強いライオンが食べるのは、弱者のシマウマで、弱者はさらに弱者を食べるというのが、競争社会の掟。大きな変化を被るであろう食品、医薬品業界が変われば、日本が誇る安全性も失われます。金持ちは国産の高い食べ物を買って、高額医療も受けられる。一方の貧乏人は、どこで作ったかもわからない食品を買う生活になる。映画監督のマイケル・ムーアが製作した『シッコ』では、国民皆保険でないアメリカの保険制度を告発しています。足をケガしたら自分で縫わなければいけない社会になるかもしれない。貧富の格差が大きいアメリカ社会に近づくというイメージですよ。決して、アメリカが日本に近づくことはない」

 TPP参加表明に好感を示したマーケットは活気づき、日本経済の目先は一見、好調だ。だが、規制撤廃でガタガタになる業界と、高笑いする業界が、二分されることだけは間違いない。アベノミクスが目指す未来は、思いのほか厳しいものになる。そんな予感が捨てきれないのだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
岡本和真・戸郷翔征に菅野智之まで…阿部巨人が優勝しても頭が痛すぎる「オフの大モメ激突」問題
2
新幹線「のぞみ」が象徴する「自由席廃止⇒指定席のみ」という流れが止まらないワケ
3
どうしても辞めたくないなら…兵庫・斎藤元彦知事は自分で大量苦情電話の対応をやってみろ
4
【大相撲】引退カウントダウンの遠藤が「新部屋を立ち上げる」がっぷり万全計画
5
【オフの目玉】巨人・大城卓三FA権取得で「出ていく可能性」と「欲しい4球団」