芸能
Posted on 2019年05月14日 05:58

業界も注目「なつぞら」高視聴率でオファー殺到必至の出演者2人とは?

2019年05月14日 05:58

 絶好調の視聴率を維持し続けている、広瀬すず主演のNHK連続テレビ小説「なつぞら」。先ごろ、発表されたゴールデンウィーク中に放送された一話ごとの平均視聴率によれば、最も高かったのが平成最後の4月30日放送の第26話と令和最初の5月1日放送の第27話で、同じ22.9%を記録。NHKの朝ドラといえば若手俳優の登竜門といわれるが、今回の「なつぞら」に出演中で業界内でも「高視聴率も追い風になり年内の大ブレイクは必至」と言われている一人が、清原翔だという。広瀬演じる、なつと兄妹のように育ち、密かに想いを寄せる柴田照男役を演じている。

「モデル出身でスタイルがよく、タイプ的には綾野剛に似ていますが、綾野よりも素朴さを持ち合わせている。5月31日には『なつぞら』撮影中の清原にスポットを当てたフォトブック「清原翔 Visual Book in『なつぞら』」が発売され、6月には東京と大阪でお渡し会イベントも行われる。5月17日公開の映画『うちの執事の言うことには』にも出演しており、ますます注目度が高まると見られているんです」(スポーツ紙記者)

 もう一人、なつのクラスメイトで居村良子役の富田望生も、超有望株とされている。

「彼女は今年1月期のドラマ『3年A組』(日本テレビ系)や、映画『チア☆ダン』『あさひなぐ』など話題作に出演し、いずれもぽっちゃり体型の脇役でした。『なつぞら』では、なつにいじられるシーンがネット上で《デブ扱いがひど過ぎる!》と話題になっていましたね。映画デビュー作は2015年、宮部みゆき原作の『ソロモンの偽証』でしたが、実はこの時の役作りで15キロ太ってから、ずっとぽっちゃり体型を維持し、仕事がどんどん舞い込んでいる。この女優魂ぶりがテレビで取り上げられるや、好感度も爆上がりしているんです」(前出・スポーツ紙記者)

 今後の2人の飛躍に注目だ。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク