女子アナ
Posted on 2019年06月24日 09:59

ニュースが入ってこない!? NHK桑子真帆、男たちを陶然とさせた「透け素材」

2019年06月24日 09:59

 これだけでもファンとしてはたまらない?

 NHKの桑子真帆アナがメインキャスターを務める報道番組「ニュースウォッチ9」の6月17日放送回での衣装に視聴者から注目が集まり続けている。この日、桑子アナはスカート部分が黒で、上半身が灰色というカラー的には落ち着いた印象を受ける2ピースを着用。ただ、肩の部分は透けた素材となっており、肩が透けて見えていたこともあって、視聴者の視線は釘付けとなったようだ。

「特段艶っぽいといったわけでもありませんし、女子アナが着ていたとしてもそこまで問題視される衣装でもありませんでした。ただ、胸部分もパツパツに強調されており、そのバストの突き出し具合も視聴者は気になってしまったようですね」(エンタメ誌ライター)

 男性視聴者の反応を見ても「今日の桑子アナ、たまらんな」「ニュースどころじゃないわ」「胸が苦しいと言わんばかりに突き出してるな」「またお胸が大きくなっている気がする」「こんなに可愛くて、ノリがいいんだからフリーになった今は狙ってる奴がたくさんいそう」などといった声が上がり、ニュースそっちのけで桑子アナに夢中となったようだ。

「フジテレビの谷岡慎一アナとわずか1年でスピード離婚した桑子アナですが、バツイチとなったことでそのモテっぷりは加速しているようです。それに桑子アナはノリもよく、飲みの席で若い男性2人組に『キレイだね』と声をかけられ、嬉しくなってついて行ってしまい、それを男性局員たちが慌てて引き離したというエピソードも週刊誌に報じられるぐらいですから、引く手あまたということもあって、次のスキャンダルが報じられるのも時間の問題では?」(前出・エンタメ誌ライター)

 夏本番に近づくにつれ、桑子アナの衣装もだんだんと開放的になっていくことを期待したいところだ。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク