芸能
Posted on 2019年06月24日 17:59

東京五輪チケット“有名人の当選報告”に飛び交う「芸能人枠?」の声とグチ

2019年06月24日 17:59

 2020年東京五輪チケットの抽選結果が6月20日に発表され、当選を報告する有名人が続々現れたが、これにやっかみの声が飛び交っている。

 第1次チケット販売はかなりの狭き門で、ネット上では〈全滅〉〈落選〉など残念な報告が多かった。そうした中、みごとに当選し喜びの報告をツイッターなどで行った有名人をざっと並べると、まず指原莉乃、そしてベッキーは競技は明かしていないものの当選、市川海老蔵も競技不明だが2枚当選、神田愛花も競技不明だが当選、上田まりえは野球準決勝と陸上、川崎希は陸上決勝、東尾理子はなんとサッカー決勝、野球準決勝、陸上、水泳に当選したという。

「中でもすごいのがアンミカで、インスタでの報告によると、高飛び込み女子3mと男子高飛び込み10mの決勝、陸上男子と女子の決勝、ビーチバレー、ゴルフなど計8種類の当選と報告しています、今のところ、これが有名人の最高記録と思われます」(芸能記者)

 一方、かなりの健闘ぶりを見せているのが関西芸人で、サバンナの高橋茂雄は柔道に当選、シャンプーハット・こいでは「チケット32万8000円分も当たった」とツイッターで報告し話題を呼んでいる。

「また、吉本新喜劇の宇都宮まきは155万円分申し込み、水球、飛び込み、陸上それぞれ決勝、約46万円分に当選。それをスマホで確認したときの様子をレギュラー出演している『せやねん』(MBS)で放送していましたね。芸能人だけに、こうした当選話はとにかく目立つ。そのためSNS上では《芸能人枠があるのでは?》とのグチる声も出ており、確かにそう言いたくもなる当選率の高さとも言えます」(夕刊紙記者)

“敗者復活抽選”に賭けるしかない。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク