芸能
Posted on 2019年06月30日 09:59

元KARAハラだけじゃない!公演中に“胸出し放送事故”経験した美人歌手とは?

2019年06月30日 09:59

 6月26日に放送された音楽番組「テレ東音楽祭2019」(テレビ東京系)に、韓国ガールズグループ・KARAのメンバーとして活躍したハラが出演した。同番組の歌唱中、彼女の衣装がズレるアクシデントが起こったという。

「今回、ハラは、沖縄出身のガールズグループ・Chuning Candyと共に、KARAのヒット曲『ミスター』を披露しました。しかし曲の途中で、衣装のドレスが下がってしまい、胸元からアンダーウエアが全見え状態に。途中で気が付いた彼女は、すぐに衣装を直し、そのままステージを最後までやり遂げました」(テレビ誌記者)

 この事態に視聴者からは「よく頑張ったな」「胸を見せてくれる人に悪い人はいない!」「ハラちゃんのファンになった!」と賞賛の声が飛び交った。

 そんな中、過去には他の有名アーティストも、衣装がズレる事故を起こしたことがあるという。

「かつて倖田來未が『日本レコード大賞』(TBS系)に、生出演した時のこと。その日、彼女は横胸のほとんど見えている過激な衣装で激しいダンスを繰り広げたのですが、本人の気付かぬまま、だんだんとドレスがズレてきてしまうハプニングが発生。すると途中、スタッフからの指示があったのか、倖田は突然“見えてる?”というような驚きのリアクションを見せて、胸元を調整する場面がありました。もしスタッフが指摘しなければ、先端が全出しになっていたかもしれません。他にも過去、松浦亜弥は、ミニライブ中に激しいジャンプをしたことで、そのまま衣装がズリ落ち、今回のハラのようにアンダーウエアを全出しにしたことがあります。その映像はいまだにYouTubeなどで再生され、大量のアクセスを記録していますね」(前出・テレビ誌記者)

 ダンスを取り入れる歌手の場合、常に衣装がずれるという危険にさらされているようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク