気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→はいだしょうこ、過去の「胸モミモミ」事件告白に男性視聴者が大悶絶!
歌手でタレントの、はいだしょうこが、8月7日放送の「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(フジテレビ系)に出演。かつてNHKの「おかあさんといっしょ」で“19代目うたのおねえさん”を務めていた頃に体験した恥ずかしい出来事を明かしたのだが、その内容にネットが予想外のザワつきを見せている。
「この日の放送は『歌と体操のお兄さんお姉さん大集合SP』と題し、『おかあさんといっしょ』などに出演していたメンバーが集結し、番組での体験を語ったのですが、はいだは『胸をモミモミしていく男の子がいたり、後ろから回ってきて私の股と床の間に手を入れてカンカンカンとする女の子がいた』などと告白。これが男性視聴者の下腹部を一斉に熱くさせたようなのです」(テレビウオッチャー)
SNSでも、〈しょうこお姉さん綺麗だもんな。オレもモミモミしたい!〉〈オレも子供に戻って、はいだ姉さんにスリスリしたい〉などと、“うらやましい!”の声が続出したのだ。
「共演の平成ノブシコブシ吉村崇から『そういう時ってやめてって言えないんですか?』と聞かれると、はいだは『マイクが入っていて歌っているので言えない…』と耐え忍んでいたことも明かしていましたが、これにも《その姿を見てみたかった…》との声があがるほど。はいだはすでに2012年に一般男性と結婚し40歳になりますが、今も美貌はもちろんのこと、透き通るような白い肌も、“うたのおねえさん”時代から変わらない。加えて、あのアニメ声と天然っぷりにファン心理をくすぐられる男性はいまだ多いようです」(テレビ誌記者)
確かに、今でもモミモミカンカンしてみたいかも。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→