気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→平成ノブシコブシ吉村崇の非破天荒な本性「アイツは売れる人にスリ寄る」/坂下ブーランの地獄耳芸能
平成ノブシコブシの吉村崇。ここ数年で「珍しい売れ方」をしている男だ。麒麟の川島明は、ハッキリとこう言う。
「ホンマに吉村ぐらいじゃない?(賞レースで結果を残していないにもかかわらず)この認知度で売れているのは…」
それは吉村自身も認めており、
「キングオブコントをやったりもしましたけど、ダメでしたね。敗者復活の大井競馬場で、俺らより前の、まえだまえだの方がウケてましたから。あれはひっくり返りましたよ。『あんな子供に負けるなら無理だよ』って」
賞レース参戦を諦めた理由をそう明かす一方で、MCをこなすまでに成長した自分を、
「でも、それで思ってるのは、自分は『トップアマチュアだな』って。セミプロというか」
大好きなゴルフになぞらえ、自信を見せるのだった。
自らをトップアマチュアと呼ぶものの、そんな吉村のおごりが見え隠れする時がある。
結成16年以上の漫才師の賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~2024」で準優勝して、一時的に話題になっているザ・パンチが売れっ子になるよう、吉村は応援の姿勢を見せている。しかし、それ本気かどうか、疑いがもたれているのである。
パンチ浜崎は吉村に声をかけられ、一時は喜んだ。
「ノブシコブシの吉村君、2年後輩ですけど、昔から仲がいいから。まず『SECONDおめでとうございます』って言った後に、吉村君がシビれる言葉。『あとは我々に任せてください』って言ったんです。嬉しい」
ところが、相方のノーパンチ松尾が、博多華丸大吉の華丸にそのエピソードを話したところ、
「あいつは結構、ハシゴを外すばい」
と答えたという。
「華丸さんだけでも、彼(吉村)が何人か目を合わせなかった若手を見てきた、みたいな」
と、松尾は残念がる。
さらに麒麟の川島も、念を押すのだった。
「本当にそうです。吉村は破天荒じゃないです。アイツはいちばん不安定なんです。売れると思った人にスリ寄るんで。結構、ドライです」
それが芸風といえば芸風なのか…。
(坂下ブーラン)
1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→