芸能

M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」

 なるほど、こんなやり方があったのか…そう思ってニヤリとしてしまうのは、麒麟・川島明の「粋な行動」だった

 M-1グランプリ2016年王者の銀シャリ(鰻和弘、橋本直)は、ツッコミの橋本がかつて2021年3月に、片側顔面痙攣の手術を行ない、1カ月ほど休養した。復帰した舞台の出番前、舞台袖の暗がりで次の出番に備えて待機していた橋本に、同じく出演していた川島がそっと近寄ると、

「よかったな、退院できて」

 そう言うと、封筒を差し出したのだ。橋本は関根勤のYouTubeチャンネル〈関根勤チャンネル〉で、次のように明かしている。

「『退院祝い』(と記されているの)かなと思ったら、僕『銀シャリ』じゃないですか。のし袋に『精米祝い』って書いてあったんですよ。『銀シャリやろ。悪いところが取れたから、精米できたってことやろ』って。カッコエエ書き方って思って。しかも全員がいる明るいところじゃなくて、暗いところで、みんなにも見られない感じで渡して帰っていく。そうやると受け取りやすいじゃないですか。『退院祝い』だとネガティブを想起させるかもしないし、『精米祝い』だと飾っておける」

 これには関根も「カッコいいね。売れてるだけある」と唸るしかなかった。

 川島は情報バラエティー番組「ラヴィット!」(TBS系)のMCとして定着し、今や「朝の顔」となっている。そのMC力のみならず粋な計らいも、起用される理由かもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
 鹿島アントラーズ「異常な紅白戦」でブラジルの貴公子「鬼ギレ事件」