芸能
Posted on 2019年09月18日 17:59

蘇る“朝ドラ女優”の艶演技(8)山咲千里、Eカップ駆使して進む「我が道」

2019年09月18日 17:59

 歴代ヒロインの豪華出演が話題となったNHK朝の連ドラ「なつぞら」。しかし登場しなかった女優の中で、朝ドラヒロインとしてのイメージから最も遠いところに行ってしまったのは、79年の「鮎のうた」でヒロインを務めた山咲千里だ。

「当時は、おとなしめの役が多かったものの、90年代になって皮張りのしばりつけるタイプの衣装を好み始め、92年の写真集『アナザー・スキン』でついに生まれたままの姿を発表。推定Eカップの胸と美白のボディに溶け込むようなピンク色のバストの先端、ギュンとくびれたウエストラインと、その完璧なスタイルに女性からの支持も集め、一時はカリスマ的存在となりました」(芸能記者)

 だが、そのせいで仕事の幅を狭めた感は否めず、女優としての活動ではほとんど話題にならなくなっていった。

「最近では、益若つばさへのあこがれからギャルファッションとメイクに傾倒したりと、その表現活動は完全に『我が道を行くもの』になります。18年には55歳にして美身をさらけ出した写真集『NEW EARTH』を発売。変わらぬ抜群のスタイルが話題になりましたが、こちらも従来よりも芸術性を追求したもので、週刊誌やネットなどでは“抜けない”なんて酷評されてしまいましたね」(前出・芸能記者)

 どこへ行くのか山咲千里。ここから“朝ドラ凱旋”を果たしたら、それはそれでおもしろいが…。

(露口正義)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク