芸能
Posted on 2019年09月21日 09:58

SASUKEの「完全制覇者」が新たに誕生!5人目の偉業達成者はあの人!

2019年09月21日 09:58

 筋肉ムキムキの男たちが難攻不落の「鋼鉄の魔城」に挑む人気番組「SASUKE」(TBS系)。今も男たちの心を捉えて離さず、すでに36回大会まで開かれている。その長い歴史の中でいくつものドラマが生まれ、何人ものヒーローが誕生。そして完全制覇者も登場した。

 完全制覇者とは、全ステージクリアを達成した挑戦者のこと。35回の大会でわずか4人しか誕生していない。

「4人の完全制覇者は名だたる人ばかりです。1人目は元毛ガニ漁師の秋山和彦さん。2人目は漁船『金比羅丸』の船長で漁師の長野誠さん。3人目は靴のハルタの営業で2度の完全制覇を成し遂げている漆原裕治さん。そして最後は『サスケ君』こと森本裕介さんです。森本さんが完全制覇を達成したのは2015年の第31回大会。それ以降、完全制覇をする人は生まれていませんでしたが、この秋、ついに新たな完全制覇者が誕生しました」(テレビ誌ライター)

 その男の名はドリュー・ドレッシェル。SASUKEのアメリカ代表として日本のSASUKEに何度も挑戦している選手で、SASUKEファンにはおなじみ。アメリカ版SASUKEの「American Ninja Warrior」に出場し、同時に出場選手の指導を行うジムトレーナーでもある。かなりの実力者で「外国人初の完全制覇者が誕生するなら彼しかいない」という声も上がっていた。

 そのドリューが「American Ninja Warrior」で完全制覇を成し遂げたのだ。SASUKEの総合演出を務め、ファンから「城主」と呼ばれる乾雅人氏が9月17日、ツイッターで明らかにした。

「同時にファイナルの映像が公開されています。ドリューはみごとにクリアしていますね。クリア後は感極まって男泣き。私ももらい泣きしてしまいました(笑)。アメリカ版をクリアしたことで、ドリューには日本の完全制覇にも期待がかかります。もちろん日米両方で完全制覇をした人はまだいません」(テレビ誌ライター)

 日本のSASUKEは今冬の放送に向けて、今は出場選手の選考が行われている。きっとドリュー・ドレッシェルはアメリカ代表として、今冬の大会に出場してくれることだろう。その活躍が今から楽しみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク