芸能

ビートたけしの名言集「松尾雄治さんに会えば『爆笑雑談』開始!」

「今日は松尾が来るのか?」

 ラグビーW杯にて、予選ラウンドで日本がサモアを下した夜、22時からの生放送、TBS系「ニュースキャスター」出演のため、楽屋へ入った殿は、少しの雑談のあと、こう聞いて来たのです。

 殿が言う「松尾さん」とは、明治大学の後輩であり、新日鉄釜石時代、日本選手権7連覇を果たした、ラグビーにまったく疎いわたくしでもその名を知る、松尾雄治さんのことです。

 たけし信者の皆様なら、殿と松尾さんがひと頃、蜜月の日々を送り、殿が番組などで、

「昨日、松尾と飲みに行ったんだけど‥‥」

 といった感じで、たびたび名前を出していた時期を覚えているはずです。

 殿から語られる「松尾雄治伝説」、もしくは松尾さんが体験した「大学ラグビー部爆笑秘話」は、そのどれもがとんでもなく面白く、毎回必ず爆笑させられた記憶しかありません。

 そんな松尾さんに、現在盛り上がりまくっているラグビーW杯について、じっくりと解説をしていただくため、この日の生放送にご出演を願い、やってくることになっていました。

 殿が冒頭の言葉を発してから10分後、「先輩! 今日はよろしくお願いします」と、大きな声で松尾さんが楽屋へ入ってくると、もうそこから先は、2人して“爆笑雑談”を本番ギリギリまで繰り広げ、楽屋に笑い声を響かせていました。

 というわけで、ここでかつて殿から聞いた松尾さん伝説を少しばかり紹介します。

「松尾はすごいぞ。明治に入ったのに間違えて、隣の日大のグラウンド行っちゃって、半年間、気づかないでそこで練習してたんだから」

「また松尾の(明大ラグビー部の)先輩がメチャクチャなんだ。松尾に『おい、100%オレンジジュース買ってこい』って、買いいかされたんだけど、売ってなかったから、仕方なく果汁50%のやつを2本買って渡したら、それを2本一気に飲んで『うん、これでよし!』だってよ」

「先輩からある日、『おい、飼ってたスズメのピーちゃんがいなくなったから、お前らで探せ』って命令されて、後輩みんなで1日中、町に出て『ピーちゃん? ピーちゃん?』って探し回ったって言うんだよ。そんなもんスズメなんかみんな同じでわかるわけねーだろ!

 話を土曜の夜に戻します。

 着替えを済ませ、スタジオに移動した殿は、番組の出演者で、明治大学文学部教授である齋藤孝先生に「あれ? たけしさんと松尾さんって、どっちが先輩なんですか?」と聞かれると即座に、

「ほんとは松尾が先輩だったんだけど、10年留年して、俺が追い越して先輩になったんだよ」

 と、すかさずふざけ、松尾さんも「ちょっと! 先輩それはないでしょ」と、すぐさまツッコんでいました。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身