芸能
Posted on 2019年10月29日 17:59

夏菜が「風呂で小用を足す」クセを激白!ユルすぎ下半身にドン引き

2019年10月29日 17:59

 夏菜といっしょにお風呂に入るのは遠慮したいものだ。10月28日放送の「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)に夏菜が出演し、いまだにお風呂で小さいほうの用を足してしまうことを明かし、周囲をドン引きさせている。

 この日の放送はお風呂がテーマ。お風呂でどのように体を洗うかなどを紹介し、最後にお風呂で小用を足す行為を「する?しない?」を語り合った。すると夏菜は「したことある」と告白。石橋は「えーっ!」と絶叫して驚きを隠せない様子だった。

「大人になってからじゃないよね?」とフォローが入ったが、夏菜は「大人になって」ときっぱり。どうやら彼女は30歳にもなって、風呂で小さいほうの用を足しているようだ。

「夏菜は最近、テレビのバラエティ番組でぶっちゃけ発言をし、人気になっています。主役を務めた『純と愛』(NHK)の収録中、プレッシャーでお酒を飲みまくっていたと明かしたり、付き合った男にオンナ遊びされると話したこともあります。今回の小水発言はそれらをはるかに上回るぶっちゃぶりです」(テレビ誌ライター)

 ただ夏菜も風呂でのお小水には気を使っているとか。風呂で小用をするクセがつくと、年を取って床屋でシャンプーされた時に、お風呂に入っている最中だと勘違いして小用を足ししてしまうという漫画のエピソードを紹介し、以降は控えているという。それに対して石橋は“やりなれてる感”を受けたのだろう「毎日してやがったな、このヤロウ」と非難した。さらに「きたねえ女だな」と続けた。

「これだけ非難されながら、夏菜は納得がいかないようで、一般人のアンケートで風呂で小用を足す人が20%と聞くと、『絶対もっとしてる』と発言。風呂で小水派はもっといるはずだと訴えていました。自分を正当化したかったのでしょう」(前出・テレビ誌ライター)

 夏菜の発言をひととおり聞いた石橋は「発言を絶対後悔すると思うよ」と指摘。実際、ネットには「夏菜が一発で嫌いになった」「小水女はかんべん」といった意味の書き込みが続いている。夏菜は今、石橋の発言を痛感していることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク