芸能
Posted on 2019年11月07日 17:59

カメラマンも魅了!松坂慶子「ポスト八千草薫」の噂を一掃した“艶っぷり”

2019年11月07日 17:59

 2020年1月に放送される新春ドラマ特別企画「あしたの家族」(TBS系)で、宮崎あおい演じる新郎に逃げられた過去を持つ小野寺理紗の母・真知子役を務める、松坂慶子。宮崎にとっては昨年10月に第1子となる男児を出産して以来、初めてのドラマとなるため、話題は彼女の方に集まっているが、制作発表記者会見のカメラマンの視線は、むしろ松坂に向けられていたという。

「このドラマで松坂は松重豊と夫婦役を演じるのですが、実は松坂のほうが松重より11歳も年上なんです。松重が2018年9月公開の映画『コーヒーが冷めないうちに』の役づくりのために白髪染めをやめてグレーヘアにしたのは、その前年の17年。現在56歳ですが、落ち着いた雰囲気と相まって実年齢より老けて見えると言えるかもしれません。対する松坂は、現役感のあるフェロモンを放ち、松重との年の差を感じさせないどころか、松重のような枯れた佇まいは一切感じませんでしたね」(芸能記者)

 そのため、会見場のカメラマンたちも思わずレンズを向けてしまったようだが、松坂については、こんな話もある。

「一部では、先日亡くなった八千草薫が担っていた“可愛げのあるおばあちゃん”役は、これから松坂が演じるようになるのではないかとの噂もありましたが、まだ当分、松坂に八千草のポジションを明け渡すのは無理でしょう。現状での松坂は、女性としての艶がダダ漏れし過ぎていますからね(笑)」(映画誌ライター)

 松坂がバニーガールの衣装を着て「愛の水中花」を歌っていたのは、今から40年前のこと。むしろ、現在の松坂に当時の衣装を着てほしいと願う男性は少なくないのかも。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク