芸能
Posted on 2019年11月19日 17:59

板野友美、宮古島で水着披露も気になって仕方がない胸の“再巨大化”のナゾ

2019年11月19日 17:59

 元AKB48の板野友美のバストの“巨大化”が話題となっている。

 板野は11月16日、インスタグラムを更新し、プライベートでモデルの大石絵理と宮古島旅行をしたことを報告。浜辺で大石とアイスを食べるなど満喫ぶりを伝えているのだが、その際の水着姿が、かなりの刺激っぷりなのだ。

「その週はツアーがなかったとのことで、暖かい宮古島への旅行となったそうなんですが、《フォロワー70万人を記念して、水着の写真アップします》としたそのバストが相当なボリューム感で、下部分は収まりきらずにハミ出すほど。明らかに以前に比べて巨大化しているように見え、推定Eカップぐらいと思われます」(週刊誌芸能記者)

 そのためネット上では〈ともちん胸でかっ!〉〈モミしだきたい!〉〈71万人記念でもお願いします〉といった声が上がっている。ただし一方で、その変わりように広がっているのが、〈また改造したのか〉といった“疑惑”の声だ。

「板野はAKB時代、バストのサイズ75センチで推定Bカップとされており、当時は水着姿になっても、胸については注目されることはありませんでした。それが卒業後、2014年あたりではバラエティなどで見せる胸の膨らみがかなり大きくなったことで、《急にでっかくなってる!》と話題に。それでも、翌年にリリースしたシングル曲のジャケットでの水着姿ではかなり控え目なサイズと変化し、そして今度は巨大化と、その萎んだり膨らんだりの激変ぶりに、ファンも困惑するばかりなんです」(前出・夕刊紙記者)

 14年に巨胸化した頃には、「改造疑惑」をほのめかすような「イジる」声もあったほど。それほど何か事情があって“見せ方”をその時々で変えているにしてはあまりに違いすぎる。謎は深まるばかりで、ここはぜひとも、本人に聞いてみたいところだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク