女子アナ
Posted on 2019年12月11日 17:59

テレ東・田中瞳、3週ぶり「モヤさま」で見せた弾ける乗馬バストに歓喜の声!

2019年12月11日 17:59

 テレビ東京の新人にして、改めてその人気ぶりを見せつけたのは、田中瞳アナである。

 12月8日、田中アナはアシスタントを務める同局の「モヤモヤさまぁ~ず2」に出演。同番組が特番などの影響もあって3週間ぶりの放送となったのだが、ネット上では田中アナの登場に〈待ってました!〉の大合唱が巻き起こったのだ。

「この日の放送では、埼玉県・春日部市をさまぁ~ずの2人と回ったのですが、春日部駅前から始まるオープニング挨拶から《やっぱり可愛い!》と視聴者からは歓喜の声が。しかも、衣装はいつにも増してピッタリめのニットだったことから、推定C~Dカップとされるバストが強調され、《前より大きくなったんじゃないか》との指摘まで出るほどでしたね」(テレビウオッチャー)

 さらに、訪問した乗馬クラブでは、ウエスタン乗馬の基本を学び、田中アナ自ら馬に跨って“だるまさんが転んだ馬バージョン”に挑戦。その際、胸を張って乗馬の姿勢をとったことから、横からのショットにより形の良いお椀型に突き出たバストラインが露わになり、《馬になりたい!》などと、盛り上がりはピークに達していた。

「田中アナのファンはこの回も、大満足をして番組を観終えたようですが、毎度のことながら、その少々いやらしい目線と癒やしへの期待を裏切らない。それだけに、番組が3週も空いてしまうと喪失感の声すら出る人気ぶりです。『モヤさま」特番時期にはほぼ間違いなくお休みとなってしまうだけに、残念な限りですね」(テレビウオッチャー)

 もっともっと出てほしい!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク