エンタメ

絢爛豪華な意匠が満載!飛田新地のフォト&ルポ集が映し出す「夢のひととき」

 関西屈指の色街、飛田新地。もともとは難波新地にあった遊郭街が1912年1月16日の大火で焼失。時の府知事が被災業者の救済や区画整理を目的として、現在の飛田新地を貸座敷の免許地として指定。1918年12月29日に、晴れて開業となった。

 最盛期には234軒の貸座敷に2900人もの娼妓が在籍。そして今なお、およそ160軒が営業を続けており、外国人観光客も足を運ぶなど賑わいを見せている。

 そんな飛田新地が色街として刻んだ100年の歴史。そして、これからの展望を収めた作品が、土井繁孝氏撮影によるフォト&ルポルタージュ集「百年の色街 飛田新地 遊郭の面影をたどる」(光村推古書院刊)だ。

 遊郭街という性質上、撮影を含めた取材が困難なはずのこの地で、なぜこの本が出版されるに至ったのか。それは、開業より100年という節目を迎え、この色街の記録を残し、伝えたいという、飛田新地料理組合の強い願いだったのだそうだ。

 かつては4~5メートルの壁で周囲を囲まれていた飛田新地。設けられた門では娼妓の出入りが厳しくチェックされていた。しかし現在、門のあった場所には門の名と、モニュメントなどの名残を残すのみとなっている。

 現在も、飛田新地料理組合の事務所として使われている飛田会館。その建物は1937年に完成したもので、かつて広間では飛田で働く娼妓の検査が行われたという。現在も使われている応接室や大講堂と、使われなくなって朽ちた女子トイレのカットが、時空を超越したかのような不思議な気持ちにさせられる。

 飛田会館の北側にある建物には、2017年5月にオープンさせた永信防災会館が。飛田新地料理組合が地域のためにと、災害など有事の際の飲食料や毛布、子供用の衣料やオムツ、ベビー服などを備蓄している。飛田の今、そしてこれからを見据えた、地域との共生を写したカットと言えよう。

 もちろん、遊郭としての絢爛豪華、かつ妖艶な風情をとらえたカットも多数。現在も営業している「鯛よし 百番」は、文化財に指定されているほど高く評価されている料亭だ。その意匠を凝らし尽くした内装は、日光東照宮を模した「陽明門」、その奥には、目に眩しい金箔画の「日光の間」ほか、それぞれ異なるコンセプトながら“毒々しい”までに贅を表現。時を忘れて“夢のひと時”を耽溺するための演出であったのだろう。

 まさに本書には、飛田新地の過去と現在、表と裏が生き生きと、あるいは生々しく写し出されているのだ。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
2
JR東日本に続いて西と四国も!「列車内映像」使用NG拡大で「バスVS鉄道旅」番組はもう作れなくなる
3
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
4
舟木一夫「2年待ってくれと息子と約束した」/テリー伊藤対談(3)
5
リストラされる過去の遺物「芸能レポーター」井上公造が「じゅん散歩」に映り込んだのは本当に偶然なのか