芸能
Posted on 2020年01月14日 09:59

新垣結衣は宅飲み、石原さとみは逆立ち…人気女優の赤面“ストレス解消法”

2020年01月14日 09:59

 嵐の松本潤、相葉雅紀が出演するヘアケアブランド「ジュレーム」の新テレビCMが1月10日より全国でオンエアされている。

 傷んだ髪を補修する新商品にちなみ、CM撮影後のインタビューで心のダメージを補修する方法を聞かれた相葉は、「メンバーに慰めてもらう」「メンバーの顔を見ているだけで幸せになりますから」と回答。松本も「ホッとするっていうのはありますね。きょうも1人で撮影とかじゃなくて、相葉さんがいるとホッとするもんね」とうなずいた。

 相葉はサウナ好きで知られ、以前、静岡のサウナに通っていることが報じられたこともあるが、人気タレントのストレス解消法はさまざまだ。

「男性タレントでは、中村倫也はウサギの動画を見ること。ちなみに中村が実際にペットとして飼っているのはハムスター2匹と古代魚です。高橋一生は自転車好きで、ときどき八王子、高尾、狭山あたりまで遠出するとか」(芸能記者)

 気になる女性タレントのほうはどうか。

「広瀬すずは一人カラオケで、4時間休憩なしで歌い続けるといいます。超インドアで知られる新垣結衣は自宅でお酒を飲みながら音楽をかけて踊ること。家にはミラーボールがあるという仰天の告白もしています。有村架純は朝ドラに出演中、“泣きの日”を作り、その日は好きなミスチルの曲を聞いて涙を流すことでリフレッシュ。石原さとみは楽屋や家で逆立ちをしてスッキリするそうで、楽屋にスタッフが挨拶に来た際、驚かれることもあるとか」(前出・芸能記者)

 それぞれ意外なストレス解消法を持っているようだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク