芸能
Posted on 2020年01月14日 09:59

上白石萌音、新ドラマ「恋はつづくよどこまでも」で早くも問題視されるコト!

2020年01月14日 09:59

 1月14日にスタートするドラマ「恋はつづくよどこまでも」(TBS系)でヒロイン・佐倉七瀬を演じる上白石萌音。確かな演技力があり、ヒロインに必要な要素とされる透明感も清潔感もあるが、肝心なものが足りないのではないかと指摘する声が早くもあがっているようだ。

「それは演技力ではどうにもカバーできない“華”が足りないとする声です。ネット上では『佐藤健の相手役だから嫉妬されにくそうな上白石を選んだのではないか』という声と同時に、『上白石よりほかの共演者のほうが華があってヒロインみたい』と指摘する声があがっているようです。このドラマには上白石のライバル役として吉川愛が出演しています。吉川は、『吉田里琴』の芸名で子役時代から演技派美少女として注目され、『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)では横浜流星演じる“ゆりゆり”こと由利匡平に片思いする“エトミカ”こと江藤美香を好演していますね。また、視聴率には問題があったものの『結婚式の前日に』(TBS系)や『嫌われる勇気』(フジテレビ系)などで何度もヒロインを務めた経験のある香里奈も出演するため、『脇役の香里奈や吉川のほうが上白石より華がある』『上白石は嫌いじゃないけどヒロインというより脇を固めるほうが似合ってる』といった、困った声があがっているようなのです」(テレビ誌ライター)

 視聴者がヒロインに感情移入できなければ「佐藤健のムダ使い」と言われてしまいそうだが、まずは上白石の演技力に期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク