スポーツ

監督に専念できない?元ロッテ渡辺俊介に託された「社会人野球の未来」とは

 社会人野球における要人たちは“世界のアンダースロー”渡辺俊介監督に強い期待を寄せている。

 昨年末に「日本製鉄かずさマジック」の指揮官に選ばれた渡辺新監督が、去る1月11日、指導者研修会を受講した。同研修会は社会人野球を統括する日本野球連盟が開催したもの。新任・留任問わず、受講必須のような位置づけの研修会だという。

 元千葉ロッテの投手だった渡辺氏は、これで監督としての第一歩を踏み出したわけだが、かずさマジックの指揮に専念できないかもしれない。

「実は、社会人野球だけではなく、アマチュア球界全体とプロ野球の間で『棚上げ状態』になっている問題があるんです。東京五輪のことですよ」(アマチュア野球担当記者)

 思い出されるのが、東京五輪の追加競技の当選に向け、野球・ソフトボールの両競技団体がスクラムを組んだことだ。野球はNPB12球団だけではなく、社会人、大学、高校野球など、アマ・学生団体も一緒に「野球の五輪競技復活」を訴えてきた。ところが-。

「今のところ、東京五輪はプロ選手だけでチーム編成されそうな雰囲気。アマチュア選手の出場枠が設けられてもおかしくはないのですが」(前出・アマ野球担当記者)

 それだけではない。そもそも社会人、学生野球の大会は地方球場が舞台となることが多い。全国大会前の地区予選が特にそうだが、地方球場は老朽化も進み、地元自治体だけの力では改修工事ができない有様。プロ側も決して他人事とは思っていないが、資金援助に関する具体的な動きはまだ見せていない。そこで、プロ野球を経由した社会人チームの監督、それも渡辺氏のような知名度のあるOBにプロ側とのスクラム強化はもちろん、そのための仲介役になってもらいたいと、社会人野球の関係者が期待をよせているのだ。

「渡辺監督は全日本、都市対抗での優勝を目指すと意気込んでいました」(別の担当記者)

 渡辺監督が全国制覇を成し遂げれば、発言力もますます高まる。そして社会人野球界の抱える球場問題も解決に向けて、大きく前進するはずだ。その意味ではやはり、まずは指揮官として専念することがアマ球界のためにも近道のようである。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身