芸能
Posted on 2020年01月23日 09:58

渡部建のYouTubeチャンネル、「まさかの伸び悩み」の“根本的解決策”とは?

2020年01月23日 09:58

 アンジャッシュ・渡部建がYouTubeチャンネル「アンジャッシュ渡部のYouTube」を19年12月に開設したが、どうも視聴者の望む内容とは異なるようで、チャンネル登録者数は伸び悩んでいるようだ。

 初回は19年12月24日のクリスマスイブに「YouTubeはじめました!」をライブ配信した。

「こんな誘い方すると女の子からイエスがもらいやすいとか、初めてのデートはこういうお店選びをすべきだとか、三十代の時に培った話をやってくれっていうのがありましたら、やります…」と、女優でファッションモデルの妻・佐々木希をゲットしたモテ男だからこそ言えるコメントでスタート。

 ほかにも渡部の好きな高校野球やグルメについても語りたいことを付け足して、「やってほしいテーマ、聞きたいこと、ありましたらじゃんじゃん書き込んでいただければと思います」と結んだが、コメント欄には「佐々木希出せ」「佐々木希が出たらチャンネル登録します」などと、相方の児嶋一哉より多く名前が飛び交う始末だった。

 1月17日、『【今日から使える】初対面や初デートで使える恋愛の裏技を秘かに教えます』を投稿すると、「嫁が佐々木希だから絶大な説得力がある」と肯定的なコメントもある反面、「『希出せ』で埋まったあのコメ欄を見たのか(困惑)」といった、不満げなコメントも散見された。実際、「王様のブランチ」(TBS系)など10本以上のレギュラー番組を抱える渡部にしては、チャンネル登録者数が7000人弱と苦戦しているのだ。

 これも美人妻をもらった宿命か。夫のためにも、ここは低迷を根本的に解決をはかる意味で妻・佐々木希に一肌脱いでもらいたいところだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク