芸能

欅坂46菅井友香、「主演舞台に打ち込み眠れぬ悩み」告白でファンが心配悶々!

 ファンとしては、ただただ心配なところ!?

 欅坂46のキャプテン・菅井友香が2月3日に放送されたラジオ番組「レコメン!」(文化放送)に出演。初主演舞台に打ち込むあまり、夜眠れなくなってしまっているとことを明かしている。

 去る1月30日に初日を迎えた主演舞台「飛龍伝2020」では、歌やダンス、殺陣、さらには共演のNON STYLE・石田明や味方良介とのキスシーンも用意されており、新境地を披露している菅井。番組で菅井は舞台出演前後の変化について「こんなに食べることと寝ることに興味がなくなるくらい好きになれたことが初めてでビックリしてるんですよ。不思議なんです。全然食欲がわかなくて、夜も眠れないんですよ」と、食欲と睡眠欲がなくなってしまうほど、舞台に熱中していることを告白。

 寝ようと試みても「目をつむると飛龍伝の世界のキャストさんたちの顔が浮かんできて、全然眠れなくて」とのことで、キャストの助言を受け、寝る前にウイスキーや赤ワインといったお酒をガブ飲みしても寝られないのだとか。続けて、「なんでだろうって思ったら、楽しみ過ぎて眠れないんですよ」「昔からUSJが大好きなんですけど、USJ(に行く)前日にいつも眠れなかった時が毎日続く感覚」と、遊園地に行く前日の夜の状態が続いているとのことだ。

 初主演舞台を存分に楽しみながら演じていることは何よりだが、東京公演は今月12日まで、大阪公演が22日から24日まで予定されており、まだまだ公演は残っていることもあって、十分な睡眠がとれていないというだけで心配なところ。そのため、ファンからは「ランナーズ・ハイならぬアクトレス・ハイなのかな」「長丁場なんだし、しっかり睡眠とってね。お酒の飲み過ぎも気を付けて」「どうか無事に最後まで走りぬいて欲しい」など、菅井の体調を気遣う声が目立っている。

 また、一部のファンからは「もしかして、キスしすぎて相手のことを意識しちゃってるんじゃ…」「『好きになれたことが初めて』って、舞台のことだよね? 相手俳優じゃないよね?」「キャストの顔が浮かぶって…それは恋なんじゃないの」「食欲、睡眠欲はないけど、もう1つの欲が出てきたとかないよな」「オレまで今日から寝れなくなりそうだよ」など、菅井が眠れなくなったのは舞台でのキスシーンの影響で共演俳優に恋心を抱いているのでは? といった声も見受けられている。

「女子校育ちで中学、高校も女子ばかりという環境で育ったこともあって、男性と手をつなぐのはグループでの握手会が初めてだったという菅井とあって、当然、キスの経験もなかったはず。そのため、ネットニュースでは公開ゲネプロのキスシーンの写真が掲載されていましたが、菅井はキスの際に口を開け、歯でお相手の味方とキスをしているように見えるため、キスがヘタだということでファンも安堵していました。ただ、菅井がなかなか寝つけないと聞き、今度は自分たちの都合が悪い方に転換して考えてしまうファンも多いようですね」(アイドル誌ライター)

 欅坂では絶対的エースである平手友梨奈が電撃脱退を発表。キャプテンを務める菅井としては今後のグループのことも考えなければならないとあって、精神的負担も大きいはず。とりあえずは身体を壊さないようにどうにか睡眠だけはしっかりととってほしいところだ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身