芸能
Posted on 2020年03月21日 17:57

“男を狂わせる”鈴木杏樹の50歳「未亡人フェロモン」(2)2時間泳いでスタイルを維持

2020年03月21日 17:57

 50歳にして不貞に溺れるまで、杏樹の身に何があったのか──。

「20代の頃から『子供が欲しい』が口グセでしたが、結局、それもかないませんでした。独身の芸能人は寂しさを紛らわそうと犬や猫を飼うものですが、どうやらアレルギーがあるとかで、ペットを飼ったという話も聞かない。ひたすらストイックに自分磨きに労力を費やしてきたそうです。週2回はジムに通って、最低でも2時間はプールで泳ぐと聞いたことがあります」(芸能デスク)

 アラフィフとは思えないスタイルと美貌は、あの大物俳優をも骨抜きにしていた。

 ドラマ関係者の証言。

「『相棒』で共演した水谷豊(67)がゾッコンでしたね。仕事に厳しく、気に食わない共演者やスタッフはすぐに“左遷”させることで知られていますが、杏樹さんにはめっぽう甘かった。他の俳優がセリフをトチるとブスッと不機嫌になる一方で、杏樹の場合は多少のミスがあっても『パーフェクトです』とヨイショしまくっていましたから。特に彼女が未亡人になってからは、デレデレ状態でしたよ」

 杏樹が女将役を卒業したのは昨年3月。ドラマ内では「子供たちを支える仕事に就きたい」と小料理屋を辞めて、現在オンエア中の「相棒」(シーズン18)では女将役は「空席」となっている。

「水谷はもちろん、現場スタッフも杏樹ロスに陥って、以前よりもトゲトゲしい雰囲気になったのは事実。今回の不倫の記事が出たことで、スタッフからは『せっかくの機会だから、男にダマされたという設定で来シーズンから戻ってきてもらえば?』なんて声も聞かれます」(ドラマ関係者)

 おやおや、未亡人フェロモンにすっかりほだされたようで‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク