芸能
Posted on 2020年03月24日 17:59

平祐奈が牛乳しぼり体験を大プッシュ!「意味深すぎる」と男子騒然

2020年03月24日 17:59

 女優でタレントの平祐奈が牛のミルクを搾る体験をしたことを3月12日にインスタグラムで報告した。

 平は「週刊ザテレビジョン」の連載「チャレンジ!Yuna★Tube」にて、千葉のマザー牧場で牛乳しぼりをしたのだという。牛と触れ合う写真が3枚公開されている。

「どうやら彼女は牛乳搾りがとても楽しかったようで、投稿からその興奮が伝わってくるんです。《#私もいつかお母さんになったら連れて行ってあげたいな #人生で一度は乳搾り体験させてあげたい》とおすすめしている。牛乳搾りは貴重な体験ですが、そこまでプッシュするように言うかと…。そのため何らかの“匂わせ”投稿ではないかと勘ぐる人もいるようです」(週刊誌記者)

 平はこれまでにジャニーズタレントとの交際を匂わすような投稿をしたとして、何度も槍玉に挙げられている。今回もそんな匂わせ投稿ではないかというのだ。

「純粋に牛乳搾りに感動したのでしょう。この連載はムービーも同時に公開されていて、それを見ると彼女は大はしゃぎしているんです。牛のミルクが出る部位を握ろうとしてはキャアキャアやっています。なんとか牛乳を絞ると、とても感動していました。そこであの興奮気味の投稿になったのではないでしょうか。ちなみに彼女が牛のその部位を握る瞬間は、なぜか妙な気持ちには、なってしまいましたが…」(前出・週刊誌記者)

 いつまでもキュートで純粋な彼女でいてほしいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク