芸能
Posted on 2020年05月09日 05:59

渡部建、コロナ禍での“取材ノーギャラ宣言”に視聴者の「逆提案」とは?

2020年05月09日 05:59

 アンジャッシュの渡部建が、みずからのYouTubeチャンネル〈アンジャッシュ渡部チャンネル〉で、一部の仕事に限りノーギャラで請け負うと激白した!4月22日投稿の〈【緊急動画】渡部、ノーギャラで行います〉でのことだ。

「先ほど、(みずからが所属する)人力舎の公式ホームページでも発表させていただいたんですが…」と前置き、渡部はこう続けた。

「日ごろから大変お世話になっている飲食業界のために何かできないかなと、このコロナ騒動の時に何かできないかということで、お店からテイクアウトしてブログに上げたり、YouTubeに上げたりとかしてたんですが、そうすると渡部さんのお勧めテイクアウトみたいな取材が来て…。今日この時点を境に、この騒動が収まるまで、こういった取材をすべて無償、ノーギャラでやらせていただきたいなと思います。日々、お弁当を作って、何とかこの事態が収まるまで食いつないでる、儲けとじゃなくて、本当に粘って粘って1日でも多く続けるんだ、絶対この店をなくさないんだって思いがお店をまわってるうちに、伝わってきまして…」

 と店主、店員の頑張りを応援したいとの思いから、マネージャーを通じての電話、およびアンケート取材に限るとのことだが、新聞、雑誌、WEB媒体からの依頼はノーギャラで取材を請け負うと渡部は熱く語った。

〈大人としてもとても尊敬する〉〈渡部さんは男だねー!これからもずっと応援してるよー!〉〈国に文句を言ったり、人を批判したりしている人がたくさんいる中で、今自分に何ができるかを考えてやっていらっしゃる。直に尊敬します〉と視聴者の称賛のコメントが相次ぐ中、〈ギャラはちゃんともらって色々使ってほしいです。例えばこのチャンネルの個人経営でヒーヒー言ってる視聴者のお店で爆買いしてみたとか…〉などと提案型のコメントも見受けられた。

 渡部に続くタレントは現れるか?コロナ騒動を乗り切るか?それが、騒動後のタレントの好感度を左右するかもしれない。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク