芸能
Posted on 2020年05月25日 05:59

「紛らわしい!」小嶋陽菜、自身のブランド“室内用マスク”を紹介する図太さ

2020年05月25日 05:59

 元AKB48の小嶋陽菜が5月16日、自身のインスタグラムを更新し、おしゃれなデザインマスクを公開した。

 マスクには小嶋がクリエイティブディレクターを務めるアパレルブランド「Her lip to」の刺繍が施されており、ファンからは「めちゃくちゃかわいい!」と大反響を呼んでいる。

「小嶋が紹介したマスクは日本製で、肌触りのいいシルクを使用しています。3500円とマスクとしては高額ながら、小嶋のインスタグラムを見たファンが殺到し、現在、品切れ中になっていますね。もっとも、このマスクは美容用で、本来はナイトタイムに着用するもの。新型コロナウイルスの感染を予防するものではなく、ショップのホームページでも外出時の使用にはインナーマスクを付けるよう注意書きが記されています」(ファッション誌ライター)

 しかしネット上では「めちゃカワイイと速攻ポチったら、室内用だったw ちゃんと明記してくれよー」「一応、beauty maskって書いてあるから美容用なんだろうけど、紛らわしいなぁ。マスク難民多いから間違って買っちゃった人多いだろうな」「この時期にマスク紹介って商魂たくましいな。しかも外で使えないなら、インスタに一言添えてくれよ」など、外出用のマスクと勘違いしてしまった人が続出している。

 2月には、モデルの秋元梢がパリコレで披露した「ARINE SERRE」のマスクが大注目を集めたが、女性ファンからはその時と同じような用途を期待してしまった人も多かったようだ。せっかくの“ガーリー”なおしゃれマスクも、室内用では魅力が半減かも?(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク