芸能
Posted on 2020年06月03日 09:59

菊地亜美、ファッションブランド立ち上げでも上がった「厳しい指摘」!

2020年06月03日 09:59

 5月31日、タレントの菊地亜美がブログを更新。アクセサリーブランドを立ち上げたことを報告した。

 菊地は〈好きなものをデザインしたり携わったりしたいなぁとずっと思っていて少しずつではありますがようやく形になりました〉〈今は3種類のみなのですが、いっきに沢山販売するのではなく自分でも行き届くようにこれから徐々に増やしていきたいと思います〉と綴り、それぞれみずから手掛けたピアスやイヤリングを着け、販売する通販サイトに訪れることを勧めている。

「価格は2800円から4800円と比較的お手頃。ブランド名である『Toujouria(トゥジューリア)』はフランス語の“いつも”を意味する単語をアレンジした名とのことで、ECサイトでは《いつでも共にできるモノでありたいという想いを込めました》としています。ネット上には《デザイン普通に可愛い!》《あみちゃん好きだから欲しい》といった声も見られます」(ネットライター)

 しかし一方では、〈菊地亜美か…需要あるのかな〉〈どこか見たようなデザイン〉〈どの層が買うのか疑問〉といった辛辣な意見が多いのが実際のところだ。

「芸能人プロデュースでは、ローラや藤田ニコル、ダレノガレ明美や神田うのなどファッションリーダー的存在がブランド立ち上げの成功例としてありますが、菊地の場合はまず、世間的にファッションのイメージがあまり定着していないのが厳しいところ。そこを理解してか、庶民的な値段や奇抜さを出さないデザインで提供してはいるものの、そうなると他商品の中に埋もれてしまうという難しさもある。そのため今後は本人のアピールが重要になってくるでしょうね」(芸能ライター)

 芸能人プロデュースのファッションブランドでは、元AKBの篠田麻里子や梨花、若槻千夏などの失敗例も多くあるだけに、菊地にはこれらを参考にして頑張ってもらいたいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク