社会
Posted on 2020年06月03日 17:58

「誹謗中傷」被害は任侠界にも…「ヤクザクラスター発生」デマ騒動の一部始終

2020年06月03日 17:58

「緊急事態宣言」が全面解除されても、いまだ新型コロナウイルスの猛威は収まっていない。

 福岡県北九州市では6月1日までの10日間で113人の新規感染者を数えた。また、東京都も6月2日に30人を超える感染者が出したことで、「東京アラート」を発出が決まるなど、早くも「第2波」への懸念が高まっている。

 そんな中、ある地域では、こんな噂が流れた。

「感染者が出たのは、地元ヤクザ組織が盃を挙行して、そこでクラスターが発生したため…」

 盃というのは、親分と子分などの疑血縁の契りを交わす儀式。ヤクザが重要視する習わしでもある。儀式となれば、大勢のヤクザが列席するのだが…。ヤクザ事情に詳しいライターが言うには、

「実際に、SNSなどを通じて噂された組織では盃儀式はやっていませんでした。結局はデマだった。現にコロナ禍になってから、ヤクザは儀式も含めて各種会合を自粛している組織のほうが多かったぐらいです。『ウイルスの前ではヤクザもカタギも関係ない。皆、感染しないように注意している。なんでもかんでも俺たちのせいにして…』ともらすヤクザもいるほどで、もしかしたら、徐々に活動を再開し始めたヤクザを警戒して、捜査当局が流したデマかもしれません」

 ヤクザも受難の時代を迎えているのだ。

(写真はイメージ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク