政治

台湾「極道サミット」に日本暴力団が参加!主催者が訴える「中国統一」にアウトローは賛成なのか

 それは2月下旬のこと、日本の暴力団が台湾を訪れたことで、現地メディアを賑わせた。台湾のニュース専門チャンネル「三立新聞網」は、暴力団を招いた白髪の紳士と現地警察が、台北市のレストラン入り口で押し問答する様子を伝えている。その映像を見ると、現地暴力団の身分を確認しようとしたのか…。警察は、

「日本人を守るために、ここに来ている」

 と主張するも、白髪の紳士はそれを跳ねのけて、

「ゲストは我々が守る。お引き取り願いたい」

 この白髪の紳士は、張安楽氏(写真)。政党「中国統一促進党」の総裁だ。「白狼」の異名を持ち、台湾マフィア「竹聯幇」の元理事長として知られる。政治活動を行う現在も、マフィアに対して陰然たる影響力を持っているとみられている。

 この張氏の動向が、日本メディアで取り上げられたことがある。今から2年前、沖縄の地方紙「琉球新報」が「台湾マフィア 県警注視 旭琉会と足掛かり狙う」と題して、張氏が2015年に沖縄を訪れて以降、沖縄の指定暴力団「旭琉會」と台湾マフィアが接近し、沖縄県警が警戒を強めていると報じたのだ。

 ところが、この2月の暴力団訪台のメンバーに、旭琉會の構成員はいなかったという。社会部記者が言う。

「日本の暴力団が訪れたのは、張氏が主催した『洪門(ホンメン)』という、清朝から続くとされる結社の式典でした。以前から関係が取り沙汰されている旭琉會は代目継承を控えていた時期ゆえ、出席を見合わせたようで、式典で挨拶に立った張氏は『日本から山口組がいらっしゃっている』と話したそうです。日本の捜査当局によれば、六代目山口組と稲川会系、極東会系の構成員が台湾を訪れた。他にマレーシアなど東アジアの裏社会からの招待客もいて、全体で1000人規模の式典だったと見られています」

 アジア版「極道サミット」ととも呼べる式典だったのだ。気になるのは張氏の政治思想である。政党の名前でわかるように、台湾を中国に返還すよう主張。台湾当局は、張氏が中国共産党から資金提供を受けている、と指摘したことがある。それほど中国との関係は密接とされているのだ。

 仮に張氏の主張通りに、台湾が中国共産党の支配地域になれば、日本にとっては国益を損ねる事態となる。と同時に、暴力団にとっても喜ばしい話ではないはずだ。暴力団事情に詳しいジャーナリストが言う。

「中国は麻薬取引には死刑などの厳罰で臨んでおり、実際に中国で死刑になった暴力団関係者がいます。台湾が中国の一部になることを望む暴力団員はいないでしょう。ただ、この張氏という人物は経済力に富むだけでなく、いわゆる裏社会で生きる人間にしてみれば、世界を股にかけて暗躍した立志伝中の大物。振り込め詐欺や麻薬の撲滅を主張するなど、日本の暴力団が共感を覚えるのは無理もないのです」

 先の「琉球新報」によれば、日本の警察は張氏の行動の背後に中国スパイ工作があると疑っている。まさか日本の暴力団まで、中国共産党の工作対象となっているのか。

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
2
2軍調整中の巨人・田中将大「皐月賞3連複馬券」を的中させても「むしろ野球の必勝法を考えた方がいい」
3
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
4
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
5
120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる