気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→石田純一との破局から15年…長谷川理恵、完熟ボディの「充実ぶり」!
女優の長谷川理恵が5月31日、自身のインスタグラムを更新した。
長谷川は〈newヘアスタイル 今の私と気分にぴったり合った新しい髪型気分も更に軽やかに、嬉しい幸せホルモンもばんばん出るね 二枚目の方がわかりやすいかな〉と綴り、新しい髪型を披露。
フォロワーからは「相変わらず美人さんですね。髪型も似合ってますよ」「ヘアも表情もファッションも、軽やかで自然体で素敵」「若い頃の理恵さんも素敵でしたが、今の自然体の姿も魅力的ですね」など、大きな反響を呼んでいる。
しかし、一方で、男性ファンが注目したのは髪型よりもそのボディだったようで、「相変わらずスタイルいいなー。決して大きくはないけど、形のいいバストも健在」「手のひらサイズのバストもばっちり張ってる! 色香満載だわ」「このスタイルを維持してるってマジですごいぞ。まだまだいけるな」などといった声も多く上がっている。
「長谷川は46歳になった今でも毎日筋トレに励んでおり、腹筋がバキバキに割れている姿を何度もインスタグラムで公開しています。とても小学生になる子どもがいるとは思えませんね。カフェを経営する9歳年上の会社社長の夫とも夫婦仲は良好で、充実した生活を送っているようです。長谷川といえば、石田純一と破局してから15年。石田は新型コロナウィルスに感染し、世間を騒がせたばかり。今では心から『別れてよかった』と思っているかもしれませんね(笑)」(芸能記者)
抜群のスタイルを夫にだけ見せているのはもったいない。ぜひとも仕事のほうで、もっと磨かれたボディを披露してもらいたいものだ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→