スポーツ

天才テリー伊藤対談「金村義明」(3)嫌なコーチの話を肴に大酒飲みます

テリー ぶっちゃけ、あの頃の近鉄って、どういうチームだったんですか。

金村 あー、ひどかったですよ(笑)。いつも無観客試合みたいなものですし、球場はガタガタで照明もない。さらに2軍の寮はプレハブで、メシも家のほうがはるかにうまい(苦笑)。

テリー じゃあ「他のチームに行けばよかった」と思った?

金村 阪急のほうがマシだったでしょうね。当時の阪急の選手の名前はみんな言えましたけれど、近鉄の先輩はほとんどパンチパーマの、訳のわからん人ばっかり。ろくに口もきいてくれませんから、もう地獄でした。

テリー ここまで言われたら痛快だなァ。だからFAで中日に行った?

金村 いやぁ、僕なんかFAの初めの頃ですから。当時のFAは、どちらかといえばチームから出されるみたいな感じですよ。中村ノリ(紀洋)が出てきて、さらに首脳陣とうまくいっていないので、「もうお前はいらない。ご苦労さん」と。

テリー ええっ、それ、直接言われたの?

金村 言われたんですよ。で、その時まだNHKで解説をしていた星野(仙一)さんが「来年には中日の監督になるから、お前も来い」と言われて。でも結局はその年、星野さん来なかったんですよ。

テリー 当時の中日監督だった高木守道さん、勇退する予定だったんですよね。

金村 でも「星野さんが帰ってくる」という噂が流れたら、またボコボコにされるのが嫌だから、選手が慌てて勝ち出して(笑)。

テリー ワハハハ! わかりやすい!

金村 もう近鉄には戻れないし、当時の中日の球団社長には「うちは金がないから、星野が言っていた金額は出せない。それでも来たいなら取ってやる」と言われて。もはやFAとは名ばかりの、トレードみたいな感じでしたから。

テリー 先に星野さんが打診した金額がそのままもらえたら‥‥。

金村 今頃は、もうちょっとゆっくりできたかもしれないですね。

テリー やっぱり選手は、監督によって変わりますよね。

金村 というか、チームもガラリと変わります。近鉄も仰木(彬)さんから鈴木啓示さんになると、急に門限が厳しくなったり、ゴルフ禁止になったり。野茂(英雄)も鈴木さんになって喧嘩して、結局アメリカに行きましたからね。

テリー あ、野茂は鈴木さんとうまくいかなかったんですか。

金村 ええ、正確には鈴木さん含む上層部やヘッドコーチと、ですね。5年連続最多勝なんですけど、「お前ら一兵卒や」「監督の言うことが全部や」みたいなことを言われて嫌になって、アメリカへ行ったんですよ。

テリー そうか。あの頃は確か、日本のマスコミも野茂を批判して、まるで追われるような感じでメジャーに行きましたもんね。

金村 名前は挙げられませんけど、当時の陰湿な、とんでもないコーチらがいて、いまだに野茂らと忘年会とかでそういうヤツらの話を肴に、アホになるほど飲みますよ(笑)。

テリー 野茂とは、今でも仲はいいんですか。

金村 ええ。野茂は「NOMOベースボールクラブ」っていう社会人クラブチームの理事長を務めていて、僕も理事をやらせてもらっています。年に一度は野球大会もやっていますし、アメリカに少年野球のチームを連れていったり。そこからプロ野球選手になったヤツらがゴロゴロいますから。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
4
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も