芸能
Posted on 2020年06月19日 17:58

まるであの行為中!すみれが艶披露した“ベッド主観動画”のギリギリ度

2020年06月19日 17:58

 モデルで女優のすみれがインスタグラムで公開した動画が「艶っぽすぎる」として男性たちの注目を集めている。

 問題の動画は6月15日に公開。すみれとモデルでシンガーソングライターでもあるUKICOが、ビリー・アイリッシュの「Ocean Eyes」を歌っている。動画はすみれがキャミ姿でベッドで横になっているところからスタート。UKICOに切り替わると、彼女もやはりベッドの上。2人はその後、身を起こしたり寝たりを繰り返す。

「カメラが2人に覆いかぶさるような位置で撮影しているので、まるであの行為中に撮影しているように見えるんです。恋人の男性目線といったらいいでしょうか。キャミ姿なので、完全に“ベッドで一戦”という感じです」(芸能ライター)

 男性の期待に応えようとしたのか、すみれはなまめかしい表情を見せる。それがまたタマラないと評判なのだ。

「映像ばかり注目されていますが、歌も聞いてほしいですね。すみれは高い歌唱力の持ち主で、いつも本格的に歌手デビューしてもおかしくない。この動画でも抜群の歌唱力を見せています」(前出・芸能ライター)

 以前にも増してインスタに頻繁に投稿しているすみれ。今後も艶っぽい姿をたくさん見せてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク