芸能
Posted on 2020年06月23日 09:58

7年ぶり共演!小島瑠璃子に擁護の声が上がったデヴィ夫人との“確執”

2020年06月23日 09:58

 デヴィ夫人と小島瑠璃子が“和解”したことが話題になっている。

 6月8日に放送された「クイズ!THE違和感」(TBS系)では、2人がともにひな壇に座り、実に7年ぶりの共演を果たしたのだ。

 2人が共演NGになったきっかけは2013年11月放送の「さんま&くりぃむの芸能界(秘)個人情報グランプリ」(フジテレビ系)。デヴィ夫人はこの時、みごとなポールダンスを披露し、優勝すれば3連覇となるはずだった。しかし、司会のさんまが優勝者を決める審査委員長として小島を指名。小島はウケを狙って、デヴィ夫人ではなく、“腹踊り”を披露したアニマル浜口にしたため、デヴィ夫人が激昂することとなった。

「スタジオは大爆笑で小島の狙いはズバリ的中したのですが、デヴィ夫人の怒りはかなりのものでした。オンエアの2日後には『番組を台無しにした整形疑惑のKYタレントK.R』というタイトルでブログを更新。《K.Rの思慮の無さのために 全て台無しとなりました。私達の10か月の努力は水の泡と消えました》と書きなぐり、以降、2人の共演はNGになったままだったのです」(芸能記者)

 ネット上では今回の共演に「2人仲直りしたのか。というか、あれはテレビ的に小島が正しかっただろ。いちいちそんなことで怒るデヴィ夫人のほうが異常」「大人げないよなデヴィ夫人。そもそも小島も謝ってただろうに」「デヴィ夫人も少しはワガママが直ったか」など、どちらかというと小島を擁護する声のほうが多く上がっている。

 7年間小島を許さなかったデヴィ夫人の執念もかなりのものだが、今後は2人が仲良く並んで共演する姿をファンも楽しみにしているだろう。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク