芸能
Posted on 2020年06月23日 05:59

長澤まさみ、生と性にだらしない「毒母」をモノにした最新主演作の「凄み」!

2020年06月23日 05:59

 17歳の少年が実の祖父母を殺害した実際の事件から着想を得た問題作「MOTHER マザー」(大森立嗣監督)が、いよいよ7月3日に公開される。本作は、今年芸能生活20周年を迎える長澤まさみ(33)が、初めて破滅的な“毒母”・秋子役を演じていることが大きな話題を呼んでいる。

 その生き方は奔放そのもの。働かないがパチンコは大好きで、手にした金はあっと言う間にすっからかん。手当たり次第に借金を重ねたことから両親や妹からも見放され、ついにはホームレス同然の生活にまで堕ちていく規格外の“ダメ女”を、長澤はリアリティたっぷりに演じている。

 男に依存する秋子は、性に関しても奔放だ。ゲームセンターで逆ナンしたホスト・遼(阿部サダヲ)を自宅に“お持ち帰り”して、息子の周平を買い物に行かせたスキを突いて遼と肉体関係を持つ。

「カップル用のホテルに宿泊し、泡風呂に遼・周平と入る場面もあります。ここでは残念ながら泡の隙間に背中がチラリとしか見ることができませんが、そのあとに続くベッドでのおねだり場面がたまりません。寝ている遼に秋子が『ねえ、しよう?』とささやいて、フレンチキスをくり返す。遼もすっかりその気になって、秋子のカラダにおおいかぶさるのです」

 そう興奮気味に語る映画ライターは、長澤の悪女への変身ぶりについても、こう言って絶賛する。

「前半ではピチピチとしたビッチぶりを楽しませてくれたかと思いきや、後半ではふっくらとした白髪混じりの中年熟女に変貌する。メイクや衣裳の作用もあるでしょうが、おそらく体重もコントロールしているのでしょう。怪物のようなキャラクターを自身に取り込もうとした本作での彼女の演技力、取り組みは必見に値すると思います」

 6月23日発売の週刊アサヒ芸能7月2日号では、必見作「MOTHER マザー」で披露した長澤の「30代艶技」をいち早く紹介、その魅力に迫っている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク