芸能
Posted on 2020年07月02日 17:20

明石家さんまは知っている?渡部建“不貞騒動”の「同情どころ」

2020年07月02日 17:20

 お笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋一哉が、6月30日放送の「白黒アンジャッシュ」(チバテレ)に単独MCとなって初出演。明石家さんまからの激励があったことを明かした。

 相方の渡部建が不貞スキャンダルで芸能活動自粛したため、同番組は9日放送以来、一時休止していた。

 児嶋は、かつて同番組にサプライズ出演したことのあるさんまにお詫びの連絡をしたといい、「最初に『渡部に“炭酸水に混ぜるジュースの素ありがとう”って伝えといて~』って返って来て、関係ないでしょ! ってなった後に、『白黒アンジャッシュ、いつでも行くでぇ』って書いてあって。もう感動したよ」と明かした。さらに「かといって簡単に呼べない。頼りにしちゃダメなの。あの方、来てくれちゃうから」と恐縮していた。

 さんまは13日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBS)で「有名人はそういう密会場所に、ものすごく困るのよ、実は」「渡部もケチってとか、そういうことで(ああいう場所を)選んでるんじゃないと思うねん」と話すなど、渡部の騒動についてこれまで何度か触れてきた。

 29日放送の「痛快!明石家電視台」(MBS)でも、スクープの裏側について推察。レギュラー出演者の村上ショージが「やっぱり週刊誌がずっと狙ってるんですか?」と問うと、さんまは「チクられてんのかなんか知らんけど、どっか裏情報はあるな。3人一斉っておかしいからな。これだけ週刊誌に載ってきた男が言うのはアレやけど、どう考えてもおかしなところがあるからな」と語った。

 これまでいろいろ撮られまくってきたさんまの言葉だけに、興味深い見方だ。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク