記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→フワちゃんがテレビ界の常識を破壊?「まさかの水着姿」で堂々出演か
大御所タレントに対してもタメ口で語り掛け、しかもその口調が受け入れられるという斬新なキャラクターで人気のフワちゃん。そんな彼女が今度は衣装の面で、テレビ界の常識を覆したという。
ヘソ出しのタンクトップ姿に短いスカートという肌見せの多い衣装が特徴のフワちゃんだが、7月8日のツイッターに掲載した画像はさらに肌見せ度がアップしていたというのだ。
「フワちゃんは仲良しだというアンミカの周りで飛び回る画像を載せ《アンミカさん付き合わせてまでなにをしたかったのか、まじで謎》とツイート。ここで驚くのがフワちゃんのトップスがピンクの水着だったことです。一応はメッシュのトップスを重ね着しているものの、網目が粗いうえに面積も小さいので肌や水着がまるっと見え。ほぼ水着単体と変わらぬ肌見せは、番組出演者としてあまりにも異例と言えるでしょう」(テレビ誌ライター)
テレビ番組でも水着だけを着た女性が出演することはあるものの、それは熱湯風呂のように水着を着る必然性があったり、ひな壇に座るアシスタントといった限定された状況に限定されるもの。フワちゃんのような、メイン出演者の一人がほぼ水着という薄着で出演するのは、コンプライアンスが重視される現在ではまずあり得ない光景のはずだ。
「これまでのヘソ出しタンクトップも相当衝撃的でしたが、彼女の底抜けに明るいキャラのおかげか艶っぽさはほとんど感じられず、お茶の間からも《はしたない》といった声は聞こえてこないもの。しかもフワちゃんの場合、肌見せが多いのはあくまでポップさの表現であり、決して性的アピールでないことは明らかです。それゆえ今回の画像でも一緒に写るアンミカが浴衣姿で夏を表現しているように、フワちゃんも水着を見せることで夏を体現しているのでしょう」(前出・テレビ誌ライター)
冬場のロケでもタンクトップ姿を貫く芸人根性を見せていたフワちゃん。暑い夏は彼女の本領発揮となりそうだ。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→