芸能
Posted on 2020年07月11日 09:59

渡部建の不在で空席「高校野球枠」に名乗りを上げる“お笑いコンビ”とは?

2020年07月11日 09:59

 6月に複数人の女性との不貞が報じられたことで、芸能活動の休止に追い込まれた、アンジャッシュ・渡部建。

 6月25日発売の「週刊文春」に掲載されたインタビューで「懺悔の言葉」を繰り返したものの、いまだ謝罪会見は開いていない。

 TBS系「王様のブランチ」でMCを務め“芸能界のグルメ王”として各局のバラエティ番組で引っ張りだこだった渡部の“失脚”により、テレビ界に激震がいまだ走り続けている。

 今後の渡部について「復帰時期は早くても来年の夏以降との見方が強いですね」と語るのは、芸能関係者だ。

「彼と連絡を取り合っている芸人によると『いまも精神的に公の場に出てこられない状態』。世間に許してもらう以前に渡部自身のメンタルを何とかする必要があるんです」

 そんななか急ピッチで進行しているのが、“代役”を巡る動きだ。

 同関係者が続ける。

「“グルメタレント枠”ではGACKT、V6長野博、ケンドーコバヤシといった複数の名前がポスト渡部として挙がっていますが、“高校野球タレント枠”では、どう考えても“あのコンビ”しかいないとテッパン視されているんですよ」

 そのコンビとは。

「高校野球の名門・済美高校出身のティモンディです。ボケの高岸宏行、ツッコミの前田裕太とも同校の主力選手として活躍し、高岸は剛速球投手としてプロのスカウトも注目していたという逸材。渡部が失脚したいま、今後の高校野球関連番組で“天下取り確実”と見られています」(前出・関係者)

 高校野球を大いに盛り上げてくれそうなティモンディであった。(川瀬大輔)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク