芸能
Posted on 2020年07月22日 17:59

堀北真希の登場も!?妹・NANAMIのYouTube開始にザワザワ!

2020年07月22日 17:59

 元女優・堀北真希の妹でモデルのNANAMIが7月11日、自身の公式YouTubeチャンネルを開設し、動画を初投稿したことが話題を呼んでいる。

 NANAMIは現在、モデルやタレント活動をしながら、サロン「L by HOME」でアイデザイナーとして活躍。ネット上ではかねてから「堀北真希の妹ではないか?」というウワサが飛び交っていたが、今年3月に放送された「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)に出演した際、このウワサを認め反響を呼んだ。

 NANAMIは初動画で「もともと緊張しやすいタイプで、今も少ししているんですけど、YouTubeではもっと自分の素に近い部分を皆さんに知ってもらいたいと思ってはじめました」と挨拶。仕事や自分の好きなYouTuberなどについて語った。

「NANAMIの動画は1日で4万回程度視聴され、チャンネル登録者数も2万4000人と、まずまずの滑り出しといっていいでしょう。本人は『美容系も入れつつ面白い企画もやっていきたい』と意気込みを語っていますが、もともとアイデザイナーですから、メイク動画などに人気が集まりそうですね。また、『リクエスト企画があれば教えてもらいたいです』と語ったことで、早くも姉の堀北真希ファンが色めき立っています」(芸能記者)

 ネット上では「ぜひ、お姉さんとコラボしてください! 姉妹2ショットみたい!」「NANAMIさん、真希さんをぜひゲストに呼んでください! 楽しみにしています」「これって、お姉ちゃん呼んでってことだよね。たぶん堀北真希が登場したらすごい視聴回数稼げると思う」など、姉の堀北真希の登場を熱望する声が殺到している。

 視聴回数が伸んだときが堀北登場のチャンスかもしれない。(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク