女子アナ
Posted on 2020年08月11日 09:58

藤井聡太も悩殺?宇内梨沙の年下ゴロシ/女子アナバスト勢力図(4)TBS

2020年08月11日 09:58

 加藤シルビアアナが、「あさチャン!」で、朝から色香満載のバストを炸裂させているTBSだが、昼の時間帯以降、そのインパクトを超える女子アナバストには出会えない。

「『ひるおび!』の江藤愛アナもやや決定力に欠ける。だったら、突き出すようにアピールしている夕方の『Nスタ』のホラン千秋のEカップの方が楽しみが多いですが、彼女はフリーです」(女子アナウオッチャー・たなか是政氏)

 とはいえ、15年入社の宇内梨沙アナと上村彩子アナは、じわじわと存在感を増してきた。

「7月26日の『S☆1』の上村アナは、ピンクのピタピタニットがいやらしかった。この1年で少しボディに丸みを帯びてきて、しっかりとバストが増量されていますね」(たなか氏)

 一方の宇内アナは、年下ゴロシぶりが加速している。

「18年の平昌冬季五輪の時は、男子モーグルで銅メダルをとった原大智選手を、ボディライン丸わかりのタートルニット姿で悩殺。血気盛んな若者アスリートの視線をずっと胸元に釘付けにしていました。そんな宇内アナが、先日は、史上最年少でタイトルを獲得した藤井聡太棋聖のインタビューを担当。うっすらとインナーの透ける白いトップス姿で登場した彼女に、藤井棋聖はもうデレデレ。“目は合わなかったですね”と宇内アナはインタビューを振り返りましたが、その視線は上半身に行っていたともっぱらです」(芸能記者)

もっと活躍していい。(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク