芸能
Posted on 2020年09月08日 09:58

スタイリストに教えたい?フワちゃんがあこがれる往年の「あの人」の衣装

2020年09月08日 09:58

 9月1日放送の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)に出演したユーチューバーのフワちゃんが、最近になって専属スタイリストがついたことを明かして話題になっているようだ。

 フワちゃんは現在、どこの事務所にも所属せずフリーで活動していることから、司会を務める明石家さんまから「今は雇ったほうが楽でしょ? マネジャーとかスケジュール調整してくれる人」と質問されると、「最近スタイリストさんはつきました」と返答。これまでは黄色いシンプルなショートタンクトップに青いスカパンが定番衣装でトレードマークでもあったが、この日は肩に切れ込みのあるデザインのピンクのショートタンクトップに銀色のフレアースカート、蛍光オレンジのレッグウォーマーを着用。

 さんまは「オレは前のほうが好きやった。安っぽいので頑張ってる感があった前のほうがいい」とコメントした。

「ネット上でも最近のフワちゃんの衣装変化に賛否の声があるようです。最近の衣装のほうが華やかでいいという声と、衣装を含めてキャラクターとしてわかりやすく親しみがあったのにと残念がる声ですが、残念がる声のほうが多いようです。8月30日放送の『日曜美術館』(NHK Eテレ)に出演した篠原ともえが、かつてのシノラー時代に使用していた派手なアクセサリーなどをまったく使用していないとコメントしていたことから『フワちゃんは篠原ともえの大ファンなんだから、専属スタイリストさんはシノラー時代のアクセサリーを用意すればいい』『篠原に衣装レンタルを依頼すればいい』などと提案する声もあるようです」(女性誌記者)

 7月5日には自身のツイッターに篠原と直接対面した写真とともに「みて~~ ついにご対面、あたしの元祖 シノラー」と投稿しているフワちゃん。今後の衣装がどう変化していくか楽しみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク