芸能
Posted on 2020年09月14日 17:59

フワちゃん、和田アキ子に一発で気に入られたワケとは?

2020年09月14日 17:59

 歌手の和田アキ子が9月12日、「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(ニッポン放送)に出演。ユーチューバーでタレントのフワちゃんについて触れる場面があった。

 和田はトークの途中、「一回しか会ったことないんだけど、フワちゃんとかさ、(お酒を)飲んでみたいなと。すごい機転が利くしおもしろいと思う」と絶賛。アシスタントの垣花正アナが「フワちゃんはちなみにアッコさんには呼び捨てするんですか?」と聞くと、「確かアッコさんだったと思うけど…」とうろ覚えの様子だったが、周囲のスタッフの指摘により「アッコちゃん」と呼び捨てにはしていないとのことで落着した。

「明石家さんまやタモリ、長嶋一茂など呼び捨てにしていることでも有名なことから垣花アナも気になったようですが、さすがに“ちゃん”止まりであることに納得しているようでした。しかし、この和田がフワちゃんと一度会ったというのは『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で共演した時のことと思われますが、この時、フワちゃんは楽屋で和田とのペアショット撮りに成功しており、これをアップした7月15日のツイッターでは『アッコだいすき』としっかり呼び捨てにしてネット上で物議を醸しています。今回の和田の様子では、SNSでそんなことが起きていることなど、まったく知らなかったのでしょうね」(ネットウオッチャー)

 ただ、いずれにしてもその時、フワちゃんは和田に一発で好印象を与えていたということ。和田の指摘通り、呼び捨てと“ちゃん付け”の切り替えも、「機転が利く」一端と言えるのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク